節約おかず

姐御の料理
姐御の料理 @cook_40150505

給料日前や時間がない時のメインに良く作ります。材料費も安くて調味料もオイスターソースぐらいで手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
昔、大家族の時に兄嫁が作ってくれていた料理が確か材料費が安いと思い出し、自分流にアレンジしたレシピです。
1ヶ月単位で献立立てているので定番になってます。

節約おかず

給料日前や時間がない時のメインに良く作ります。材料費も安くて調味料もオイスターソースぐらいで手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
昔、大家族の時に兄嫁が作ってくれていた料理が確か材料費が安いと思い出し、自分流にアレンジしたレシピです。
1ヶ月単位で献立立てているので定番になってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人前
  1. 豚バラ肉 100g
  2. ニラ 1束
  3. もやし 1袋
  4. 春雨 35gから40g
  5. 2個
  6. ごま 大さじ1
  7. 塩胡椒 適量
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. 中華調味料 小さじ1〜2
  12. 砂糖 小さじ1
  13. 醤油 小さじ半分

作り方

  1. 1

    卵はボールに割りほぐして塩胡椒で味付けし、ごま油適量でふんわりと炒めてボールに戻す。

  2. 2

    春雨を湯がいておく。

  3. 3

    豚バラは食べやすい大きさに切る。ニラは3センチくらいの長さに切る。もやしは袋のままで。(洗う方は水切りをして下さい)

  4. 4

    先程の卵を炒めたフライパンに豚バラを入れて炒める。
    豚バラの油が出たらもやし、ニラを入れ炒める。

  5. 5

    砂糖・醤油・酒・みりん・中華調味料・オイスターソースを入れて味付けする。

  6. 6

    水分が出てきたら春雨を入れて、味が馴染むように炒めてから最後に2の卵を合わせて炒める。

コツ・ポイント

材料はニラ以外は安くてすぐ手に入る材料ばかりです。増やす場合はもやしを2袋にしたり卵を3個にして、調味料は控えめに足して下さい。ニラは増やさなくても色合いは大丈夫です。春雨は戻さないで何度か試しましたが私は戻した方が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
姐御の料理
姐御の料理 @cook_40150505
に公開
料理は大好きです。でもいつも目分量なのでレシピはなかなかあげれません。
もっと読む

似たレシピ