春菊の胡麻和え

saladcake
saladcake @cook_40106596

定番のほうれん草の胡麻和えを春菊で作って見ました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のゴア和えに飽きたら作るレシピです。

春菊の胡麻和え

定番のほうれん草の胡麻和えを春菊で作って見ました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のゴア和えに飽きたら作るレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊 半把
  2. すりごま(白) 大さじ1
  3. 砂糖(三温糖) 小さじ1.5
  4. みりん 小さじ1
  5. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    春菊は、洗って塩ゆでして、冷水につけ、水気を切っておく。

  2. 2

    すりゴマ、砂糖、醤油、みりんを混ぜて、たれを作っておく。春菊を良く搾って混ぜる。

コツ・ポイント

春菊は、ゆですぎるないで下さい。さっと湯通しするくらいの感覚で良いと思います。

ゴマは白ゴマを使いましたが、黒ゴマにするとコクがでて、また違う胡麻和えを楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saladcake
saladcake @cook_40106596
に公開
還暦が目前に迫ってきた私達夫婦の食卓は、なるべく胃腸に負担をかけない、野菜中心を心がけてはいるものの、ついついマンネリ化してしまいがちです。脳活にも役立つ料理は、私のボケ防止のためでもあり、日々楽しんで作りたいと思います。でも、一番は、楽しく食べること!どんなご馳走も、楽しく食べないと体に害になりますから・・・
もっと読む

似たレシピ