とり団子入りすまし汁

翔舞ママ
翔舞ママ @cook_40054859

簡単美味しい♪
ヘルシー満腹♪
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が中途半端に残っていたので
すまし汁に入れてみたら美味しかったから

とり団子入りすまし汁

簡単美味しい♪
ヘルシー満腹♪
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が中途半端に残っていたので
すまし汁に入れてみたら美味しかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 和風だし 小さじ1
  3. 醤油 大さじ2
  4. 少々
  5. 600cc
  6. 白菜 1/4個

作り方

  1. 1

    鍋に水と醤油を入れ沸騰させておく

  2. 2

    沸騰させてる間にボールに鶏肉ひき肉に和風だしと塩を混ぜ合わせる
    白菜をざく切りにしておく

  3. 3

    沸騰したら白菜をいれスプーンで丸くしたとり団子をつくり入れて弱火で火を通す

  4. 4

    白菜ととり団子に火が通ったら火を止めて
    器にもり出来上がり♪

コツ・ポイント

とくにありません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
翔舞ママ
翔舞ママ @cook_40054859
に公開
8歳と5歳のママです簡単だから作ってみてね
もっと読む

似たレシピ