春にんじんで爽やかポタージュ

楽居料理
楽居料理 @cook_40059604

春にんじんの爽やかさをシンプルに堪能。
シンプル素材でも手をかけるとこんなに美味しくなります。
このレシピの生い立ち
ポカポカ陽気に誘われて、張り切って外に出かける気分になれるような味わいと色合いがサラッとした、春のスープです。

春にんじんで爽やかポタージュ

春にんじんの爽やかさをシンプルに堪能。
シンプル素材でも手をかけるとこんなに美味しくなります。
このレシピの生い立ち
ポカポカ陽気に誘われて、張り切って外に出かける気分になれるような味わいと色合いがサラッとした、春のスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春にんじん 2本
  2. 新玉ねぎ 1個
  3. セロリ 0.5本
  4. 牛乳 1カップ
  5. バター 20g
  6. 生クリーム 200ml
  7. 砂糖 少々
  8. 少々
  9. 胡椒 少々
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんは1cm角に切る。
    玉ねぎとセロリは薄切りにする。
    セロリの筋は取っておく。

  2. 2

    鍋にバターと玉ねぎ入れ弱火で炒める。
    にんじん、セロリも炒める。

  3. 3

    ひたひたに水を加え、スープの素を加え
    にんじんが軟らかくなるまで煮る。

  4. 4

    茹で上がった野菜を引き上げ、スープも少し加え
    ミキサーにかけポタージュにする。

  5. 5

    これを鍋にもどし火にかけ
    牛乳と生クリームを加え、砂糖、塩、胡椒で味を整える。

  6. 6

    器に盛って、かざりの生クリームをかけ、こしょうを振る。
    セロリの葉をみじん切りにし、浮き身にする。

コツ・ポイント

最初の玉ねぎの炒め方が大事。
にんじんの色を生かすため、玉ねぎに色が付かないよう弱火で炒める。
オニオンスープの炒め方と違うことに留意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
楽居料理
楽居料理 @cook_40059604
に公開
豊島区にある認知症予防サークル「楽居」に集まった仲間で料理を楽しんでいます。楽居サイトはこちら https://sites.google.com/site/rakkyosite/
もっと読む

似たレシピ