こぶ茶で焼きうどん
こぶ茶だけで、簡単に味付け出来ちゃう
焼きうどんだよ
このレシピの生い立ち
焼きうどんの変わり味バージョンを考えてみました
作り方
- 1
うどんを指定時間で茹でる
袋うどんでもOK - 2
野菜類をきざむ
- 3
フライパンに油、大1を入れ肉、野菜を炒める
★こぶ茶のうち小1で野菜類に味をつける - 4
茹でたうどんを3に入れ残りの★こぶ茶小2で全体に味付けする
- 5
器に盛り付け、もみのりを飾る
コツ・ポイント
味付けを2度にわけてします
こぶ茶は塩味があるので、これだけで十分味付け出来ます
味が足りないと思う方はお好みでかけんしてください
似たレシピ
-
-
-
決め手は昆布茶!焼きうどん和風高菜しらす 決め手は昆布茶!焼きうどん和風高菜しらす
家庭にある乾物や材料を使い、ちょっといつもと違う焼うどんを。味付けはシンプルに素材と昆布茶だけ!簡単早い便利です! mitsu★yuki -
-
昆布茶de★お好み焼き味・焼きうどん★ 昆布茶de★お好み焼き味・焼きうどん★
昆布茶で下味を付けてあります、マヨソース味にかつお節を混ぜることで、お好み焼きのような味になります☆ ぱんだーけいちゃん -
昆布茶香る野菜たっぷり鯖味噌煮缶焼うどん 昆布茶香る野菜たっぷり鯖味噌煮缶焼うどん
鯖味噌煮の甘味と昆布茶白だしの塩気で甘じょっぱくて箸が進む!野菜もDHAも摂れてヘルシー簡単♪週末のランチにどうぞ! 肉球せんせい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18292188