茄子のあんかけ~大豆のお肉使用~

UEmai
UEmai @cook_40079294

挽き肉みたいだけど大豆だから、カロリー抑えて、罪悪感減少料理。
このレシピの生い立ち
クックパッドの応募で『大豆のお肉』が当たったので作りました。

茄子のあんかけ~大豆のお肉使用~

挽き肉みたいだけど大豆だから、カロリー抑えて、罪悪感減少料理。
このレシピの生い立ち
クックパッドの応募で『大豆のお肉』が当たったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大豆のお肉 200g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個分
  3. 300cc
  4. ○砂糖 大さじ2
  5. 減塩醤油 大さじ5
  6. 水溶き片栗粉 大さじ5
  7. サラダ油 大さじ2
  8. 茄子 3本

作り方

  1. 1

    大豆のお肉を説明書通りの時間で戻す。
    鍋にお湯を沸かし3分。
    戻ったら湯を切りザルにあげておく。

  2. 2

    玉ねぎ、戻した大豆のお肉、水を鍋に入れて、沸騰するまで火にかける。

  3. 3

    沸騰したら中弱火~弱火にして、○の材料を入れて味を整える。水溶き片栗粉を入れて餡の調整をしておく。

  4. 4

    茄子を半分に切り、皮面に右左から斜めに切り込みを入れる。(下までは切らない様に気を付けて)

  5. 5

    切り込みを入れた茄子を横半分に切り、フライパンで茄子を炒める。

  6. 6

    茄子に火が通って柔らかくなったら、皿に盛り付け餡をかけて完成。

  7. 7

    マイフォルダ数10人。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

味付けの分量は、自分のお宅の分量で大丈夫です。
普段、大さじとか使わないので、あんかけの分量は自信ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
UEmai
UEmai @cook_40079294
に公開
ストレス発散にお菓子を作るのが、趣味になりつつある3人の子供のハハです。私以外、小麦より米派な家族なので作っても職場の同僚やママ友家族に流れる一方ですが…(‾▽‾;)どうぞ宜しくお願いしますm(。_。)m
もっと読む

似たレシピ