シーチキンとグリル野菜の柚子こしょう風味

はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856

野菜にゆずこしょうがピリリときいて野菜の甘みが引き立つ一皿です。ごろっと入ったシーチキンで風味&ボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
シーチキンにカラフルな夏野菜を合わせて、夏にぴったりの一皿を作りました。野菜は香ばしく焼きつけて、風味をアップ。シーチキンはごろっと大きめにほぐすと存在感のあるメイン料理になります。キリッと冷えた白ワインと合わせても◎。

シーチキンとグリル野菜の柚子こしょう風味

野菜にゆずこしょうがピリリときいて野菜の甘みが引き立つ一皿です。ごろっと入ったシーチキンで風味&ボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
シーチキンにカラフルな夏野菜を合わせて、夏にぴったりの一皿を作りました。野菜は香ばしく焼きつけて、風味をアップ。シーチキンはごろっと大きめにほぐすと存在感のあるメイン料理になります。キリッと冷えた白ワインと合わせても◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. はごろもフーズ「シーチキンファンシー」(140g缶) 1缶
  2. パプリカ(赤) 大1個
  3. ズッキーニ 1本
  4. なす 1本
  5. にんにく(みじん切り) 1/2片分
  6. オリーブ 大さじ2
  7. 少々
  8. 柚子こしょう 小さじ1/3
  9. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ「シーチキンファンシー」を使います。

  2. 2

    パプリカは種を除いて食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ズッキーニ、なすは縦5mm幅に切ってボウルに入れ、オリーブ油大さじ1と塩をふって和える。

  4. 4

    別のボウルにオリーブ油大さじ1、にんにく、柚子こしょう、しょうゆを入れて混ぜておく。

  5. 5

    フライパンを熱し、<2>、<3>を入れて焼きつける。

  6. 6

    焼き色がついたらすぐに<4>のボウルに入れて混ぜ、10分ほど漬ける。

  7. 7

    油をきったシーチキンファンシーを大きめにほぐして加え、混ぜ合わせて器に盛る。

コツ・ポイント

ズッキーニとなすは、オリーブ油と塩をあらかじめ絡めておくことで、ほどよくしんなりします。焼きつけるときの油も必要なく、炒め油を抑えられるのもポイント。焼きつけたら、すぐに柚子こしょうだれに漬けると味が早くなじみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
に公開

似たレシピ