アスパラガスのニンニク卵炒め

ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471

旬のアスパラを美味しく食べるレシピ第2弾
このレシピの生い立ち
近所のアスパラ畑から直送されるので、太くて甘くてじゅうしいです。いやマジで齧ると肉汁ならぬアスパラ汁が出ます。煮てよし焼いてよし炒めてよしのスーパーヒーロー。

アスパラガスのニンニク卵炒め

旬のアスパラを美味しく食べるレシピ第2弾
このレシピの生い立ち
近所のアスパラ畑から直送されるので、太くて甘くてじゅうしいです。いやマジで齧ると肉汁ならぬアスパラ汁が出ます。煮てよし焼いてよし炒めてよしのスーパーヒーロー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラガス 1束
  2. ニンニク 1個
  3. 3個
  4. 粉チーズ お好みで
  5. 塩胡椒 お好みで
  6. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切り。アスパラガスは根元を皮むき器で剥いてからさっと茹で、2センチ長さに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れニンニクを炒め香りを出す。アスパラを投入しさっと炒める。

  3. 3

    卵3個に粉チーズと塩胡椒を混ぜたボールに炒めたアスパラ投入。フライはそのまま!

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ熱くし、そこに一気にアスパラ入りの卵液を入れる。ゴムベラなどで、さっと混ぜて火を止める。

コツ・ポイント

さっと茹でる事。根元の方は皮むき器で外側剥くこと。その時手応えで硬さがわかるので、硬いな、と思ったら下3センチくらい切り落とす。ニンニク炒めは切り落としたやつだけで作ってもいいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471
に公開
実家は割烹旅館。忙しい両親を待っていると腹が減るので、生存のためにご飯を作りお弁当を作ってきました。長じて栄養士。そんな私は手作り大好き。失敗なんて気にしない。栄養にはこだわり過ぎずをモットーに、はぶける手順は省いてお手軽簡単に、食べて長寿を目指します。
もっと読む

似たレシピ