鍋キューブで豚肉と根菜類の炊き込みご飯☆

☆★とももん★☆
☆★とももん★☆ @cook_40054990

鍋キューブを使って簡単炊き込みご飯!
調味液や水分量をはかったりしなくていいのでお手軽美味しく出来上がります☆
このレシピの生い立ち
鍋キューブ使用なので、しっかりダシもきいて、子供に教えるのに簡単に同じ味で炊き込みご飯が作れるレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 4合
  2. 指定の位置まで
  3. 鍋キューブ 4個
  4. 千切り生姜 1かけ分
  5. 豚バラ肉(薄切り) 130g
  6. きんぴら用根菜 1袋
  7. 醤油糀 大さじ1
  8. ごま油  大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は一口大に切り、醤油糀をもみ込んでおく。
    きんぴら用根菜はザルにあけ、洗ってから水を切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、豚バラ肉と根菜類を炒める。

  3. 3

    米は研いだら指定の位置まで水を入れ、鍋キューブを入れる。
    ※米1合に鍋キューブ1個

  4. 4

    千切り生姜を入れ、炒めた豚肉と根菜類を入れ炊飯☆
    炊き上がったらしっかり混ぜる。

コツ・ポイント

炊き上がりはしっかり混ぜてください。
鍋キューブを入れるときに手で砕いて入れるとなじみやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆★とももん★☆
に公開

似たレシピ