パンチェッタ 塩加減の実験

めいぷるしゅがぁ
めいぷるしゅがぁ @cook_40032575

スローライフが好きなので パンチェッタの熟成を待つことも当然大好き
このレシピの生い立ち
色々なレシピが在る中で きつい塩味が良いのか どれくらいまでの塩分だったら 熟成が成功するのが 気になったので このレシピは日々 変化するかも

パンチェッタ 塩加減の実験

スローライフが好きなので パンチェッタの熟成を待つことも当然大好き
このレシピの生い立ち
色々なレシピが在る中で きつい塩味が良いのか どれくらいまでの塩分だったら 熟成が成功するのが 気になったので このレシピは日々 変化するかも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

扱いやすい分量の豚かたまり肉
  1. 豚バラ塊  今回は584g
  2. 粗塩 46.7g
  3. ブラックペッパー お好みの量をミルでガリガリ挽きます
  4. ローズマリー 大さじ2
  5. オレガノ 小さじ1
  6. タイム 多く入れると薬臭っぽいのでサラッと一降り
  7. 月桂樹の葉っぱ 4~5枚

作り方

  1. 1

    香辛料・ハーブは入れすぎると うえ~~ってなるのがあるので気をつける

  2. 2

    月桂樹の葉っぱだけは少し手でちぎって・・・

  3. 3

    ガーーーーーってすり混ぜる

  4. 4

    お肉にすり込む。
    側面もしっかりとすり込む。

  5. 5

    表側?の脂身には 心持ち多目に塩と香辛料をすり込む

  6. 6

    おっと! ブラックペッパーを忘れちゃ行けない

  7. 7

    味のアクセントのペッパーをしっかりたっぷり

  8. 8

    とりあえず ビニール袋に入れて 更にジップロックなどに入れて 24時間 冷蔵庫にて 放置プレイでイイのだ♪♪

  9. 9

    ドリップを捨てる

  10. 10

    リードクッキングペーパーでしっかりとくるみ 更にジップロックなどに入れる。クッキングペーパは毎日取り替える。冷蔵庫で熟成

  11. 11

    熟成期間は一ヶ月くらいが適正なのでしょうが 待ちきれないで 一週間目でパスタやらトマトソースの出汁やらに活用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいぷるしゅがぁ
に公開
爺(舅)婆(姑) 夫 3人の子供達の 食を司る主婦していました♪♪2022年4月下旬から 夫&次女と三人暮らし 時々末っ子バカボン帰省 長女はめったに帰省しなくなりました(。•́ - •̀。)でも まぁ 美味しいものがあれば ちょっと辛いときも頑張れるよねぇ♬と たまぁに次女と探求行動してます(*´︶`*)ノ"
もっと読む

似たレシピ