パンチェッタ 塩加減の実験

めいぷるしゅがぁ @cook_40032575
スローライフが好きなので パンチェッタの熟成を待つことも当然大好き
このレシピの生い立ち
色々なレシピが在る中で きつい塩味が良いのか どれくらいまでの塩分だったら 熟成が成功するのが 気になったので このレシピは日々 変化するかも
パンチェッタ 塩加減の実験
スローライフが好きなので パンチェッタの熟成を待つことも当然大好き
このレシピの生い立ち
色々なレシピが在る中で きつい塩味が良いのか どれくらいまでの塩分だったら 熟成が成功するのが 気になったので このレシピは日々 変化するかも
作り方
- 1
香辛料・ハーブは入れすぎると うえ~~ってなるのがあるので気をつける
- 2
月桂樹の葉っぱだけは少し手でちぎって・・・
- 3
ガーーーーーってすり混ぜる
- 4
お肉にすり込む。
側面もしっかりとすり込む。 - 5
表側?の脂身には 心持ち多目に塩と香辛料をすり込む
- 6
おっと! ブラックペッパーを忘れちゃ行けない
- 7
味のアクセントのペッパーをしっかりたっぷり
- 8
とりあえず ビニール袋に入れて 更にジップロックなどに入れて 24時間 冷蔵庫にて 放置プレイでイイのだ♪♪
- 9
ドリップを捨てる
- 10
リードクッキングペーパーでしっかりとくるみ 更にジップロックなどに入れる。クッキングペーパは毎日取り替える。冷蔵庫で熟成
- 11
熟成期間は一ヶ月くらいが適正なのでしょうが 待ちきれないで 一週間目でパスタやらトマトソースの出汁やらに活用してます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18296822