食べるラー油がけ圧力鍋時短鳥ハム&スープ

玲奈。 @cook_40151419
鶏むね肉とは思えないジューシーさですよ!キラキラ光って、ふっくらして柔らかく仕上がりました。食べるラー油が良く合います☆
このレシピの生い立ち
鶏ハム(鳥ハム)って人気ですが、作り始めてから食べられるまでに1~2日かかるので、「待たない鳥ハム」を作ってみました。
鳥ハムを保存する場合は、ホイルに溜まった液体ごと保存容器に入れ、クッキングペーパーをかけるとしっとり感が保てます。
食べるラー油がけ圧力鍋時短鳥ハム&スープ
鶏むね肉とは思えないジューシーさですよ!キラキラ光って、ふっくらして柔らかく仕上がりました。食べるラー油が良く合います☆
このレシピの生い立ち
鶏ハム(鳥ハム)って人気ですが、作り始めてから食べられるまでに1~2日かかるので、「待たない鳥ハム」を作ってみました。
鳥ハムを保存する場合は、ホイルに溜まった液体ごと保存容器に入れ、クッキングペーパーをかけるとしっとり感が保てます。
作り方
- 1
鶏胸肉をボウルに入れ、砂糖と酒を揉み込んで15分程置き、塩コショウを入れてあと5分置いておく。
- 2
漬けている間に野菜をカットして水・調味料と鍋へ入れる。鶏胸肉を圧力鍋の籠にセットし、アルミホイルを上にも乗せる。
- 3
加圧4分30秒~5分で火を止めます。切って盛り付け、食べるラー油をかけます。
- 4
ホイルに溜まった鶏肉のジュースを少し鍋にこぼし、鍋にえのき・しめじを足し、余熱で火を通します。塩コショウで味を調えます。
コツ・ポイント
ホイルに溜まった鶏肉のエキスをスープにもおすそ分けしてあげることで一気にスープにコクが出ます!ブログでも時短料理紹介しています。
→ http://ameblo.jp/a-fruitful-life/
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ハムのゴールデンスープで♪春雨スープ♪ 鶏ハムのゴールデンスープで♪春雨スープ♪
テレビのはまなまるマーケットでやっていた鶏ハム♪簡単ですっごいおいしい~☆そのときできるゴールデンスープを使って、春雨スープを作ってみました。とってもおいしいスープができました☆ ひとひとの素 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18297809