ダイエット★こんにゃくうどんで混ぜご飯

chanpon☆
chanpon☆ @cook_40146910

ヘルシー混ぜご飯
このレシピの生い立ち
ダイエット中ですが米を食べたいと思いこのレシピを考えました。ダイエットしてないときは普段はご飯3合で作っていたメニューです。
お肉は入れなくても良いと思いますが脂肪燃焼には多少のたんぱく質は必要なので入れても良いと思います。

ダイエット★こんにゃくうどんで混ぜご飯

ヘルシー混ぜご飯
このレシピの生い立ち
ダイエット中ですが米を食べたいと思いこのレシピを考えました。ダイエットしてないときは普段はご飯3合で作っていたメニューです。
お肉は入れなくても良いと思いますが脂肪燃焼には多少のたんぱく質は必要なので入れても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 1合
  2. 蒟蒻うどん 2玉
  3. 無い場合はご飯 +2合
  4. 鶏肉or豚肉(入れなくても良い) 50g
  5. 牛蒡 40g
  6. 人参 40g
  7. じめじ 40g
  8. 乾燥しいたけ 3,4枚
  9. ★しょうゆ 50cc
  10. ★酒 50cc
  11. ★砂糖 20g
  12. ★鶏がらスープの素 小匙1/2
  13. ★にんにくチューブ 2~3cm

作り方

  1. 1

    牛蒡をささがきにしボウルであく抜きをしておく。

  2. 2

    乾燥しいたけを戻しておく。

  3. 3

    肉を小さく切っておく。(無くても良い)
    人参を千切りにしておく。
    しめじも分けておく。

  4. 4

    蒟蒻うどんをまな板で包丁を使って細かく刻んでおく。

  5. 5

    ★の調味料を混ぜ合わせておく。

  6. 6

    フライパンに油を引き牛蒡、肉(無くても良い)人参、しめじ、しいたけを炒める。蒟蒻は最後で良い。

  7. 7

    具材に火が通ったら混ぜ合わせた調味料を絡める。

  8. 8

    炊飯器で蒸らしまでご飯を炊く(炊飯器のタイマー残り10分程度の状態)

  9. 9

    炊飯器が蒸らしの状態になったら炒めた材料をご飯の上に乗せる。
    ふたを閉めて炊き上がりを待つ(タイマー通りでよいです。)

  10. 10

    炊き上がったらお米にが付くまで具材を良く混ぜて下さい。

  11. 11

    こんにゃくうどん無しで作った場合はただの混ぜご飯になるので全くヘルシーでなくなります。(当たり前ですが、、)

コツ・ポイント

1人でお米1合を食べきってはダイエットをしてるのに元も子も無いので1人で食べる場合はおにぎりにして冷凍保存などして下さい。かなりボリュームあるので茶碗2杯食べてもカロリーは1杯分ぐらいになると思います。茶碗の大きさにもよると思いますが、、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chanpon☆
chanpon☆ @cook_40146910
に公開

似たレシピ