ころころ豚肉揚げ。
外はかりかり、中はじゅわっとジューシー!
このレシピの生い立ち
鶏の唐揚げを豚肉で出来ないかなぁ~っと思って、、、
作り方
- 1
豚肉それぞれに塩コショウをする。(大きければ手で裂き切る←ワイルドに)
- 2
1を少し大きめのビニール袋に入れ、ごま油、片栗粉を揉みこむ。
30分くらいおき、なじませる。 - 3
すぐに焼かない時は、冷蔵庫に入れて置きます。
- 4
2をひと口大に丸め、サラダ油をひいたフライパンに入れ中火にかける。
- 5
ころころ転がしながら、こんがり、かりかりに焼き取り出しておく。(大体15分くらい)
- 6
お皿に愛情と一緒に盛りつけてたら、出来上がり~!
コツ・ポイント
転がしながら、かりかり焼きましょ~!
似たレシピ
-
-
カリふわジューシー☆高野豆腐の肉巻き揚げ カリふわジューシー☆高野豆腐の肉巻き揚げ
外はカリカリ、中はふわっとジューシー、甘じょっぱくてご飯もお酒も進みます!冷めてもおいしい☆お弁当のおかずにも◎ Mimotchy -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18300155