簡単!かぼちゃコロコロコロッケ^_^
外はカリカリ中はとろ〜り♡
このレシピの生い立ち
田舎から、かぼちゃが届いたので、作りました(*☻-☻*)
作り方
- 1
かぼちゃの皮をむき、小さく刻みます。
- 2
皮以外は、早く熱が通るようになるべく小さくカットします。
- 3
全部を容器に入れて、15〜20分レンチン。
- 4
やわらかくなったら、塩コショウと牛乳を足し、よく混ぜます。
- 5
かぼちゃがやわらかいので、スプーンですくって小麦粉中に入れて、溶いたたまごに入れて、パン粉をつける段階で形を丸くします。
- 6
中火でキツネ色になるまで油で揚げます。
かぼちゃには火が通っているので、衣に色がつけば大丈夫です! - 7
すぐにカラッと揚がります。
油をきって、出来上がり*\(^o^)/*
コツ・ポイント
かぼちゃがやわらかいので、扱いにくいかもしれませんが、それがとろ〜りの元なので、頑張りましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
コロコロかぼちゃコロッケ コロコロかぼちゃコロッケ
コロコロのかわいい形と、ほっこりしたかぼちゃの味に癒されます。ちょっとタネが緩かったので衣をつけるのが大変でした。またチャレンジします! のんびりさとし -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421813