簡単!絹さやのおかか昆布つゆ和え

白川友之助5035 @cook_40068340
優しい味の昆布つゆと絹さやの甘味が良く合います。簡単なのでお弁当の彩りにもチャチャッと作れます。
このレシピの生い立ち
醤油で和えると醤油がらくた感じるし、お弁当に入れると色が変色するのが気になってから昆布つゆを使っています。
簡単!絹さやのおかか昆布つゆ和え
優しい味の昆布つゆと絹さやの甘味が良く合います。簡単なのでお弁当の彩りにもチャチャッと作れます。
このレシピの生い立ち
醤油で和えると醤油がらくた感じるし、お弁当に入れると色が変色するのが気になってから昆布つゆを使っています。
作り方
- 1
絹さやはスジを取る。沸騰したお湯に塩を入れて約2分ゆがいたらザルにあげる。
- 2
水を切り、ボウルに入れて鰹節を混ぜる。(いい香りがします)昆布つゆを混ぜたら完成です。
コツ・ポイント
絹さやは好みの固さに茹でてください。水にさらすと水っぽくなるのでさらしません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♫きぬさやとカニカマのマヨポン和え♡ 簡単♫きぬさやとカニカマのマヨポン和え♡
きぬさやを茹でておけば忙しい朝でもすぐ作れます♫簡単で彩りも良いのでお弁当にどうぞ♡H30.6.2話題入り♡ ひろママ✴︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18300498