サクサク!硬めな癖になるクッキー

硬めの食感のクッキーっておいしいですよね(^^)他のレシピではここまで癖になるほどの食感は作れません!後悔なしのレシピ!
このレシピの生い立ち
硬めの食感のクッキーが好きで、このレシピでないと癖のある硬めの食感になりません!
絶対美味しいです!保証しますよ〜!(笑)
サクサク!硬めな癖になるクッキー
硬めの食感のクッキーっておいしいですよね(^^)他のレシピではここまで癖になるほどの食感は作れません!後悔なしのレシピ!
このレシピの生い立ち
硬めの食感のクッキーが好きで、このレシピでないと癖のある硬めの食感になりません!
絶対美味しいです!保証しますよ〜!(笑)
作り方
- 1
ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまでヘラでよく練ります。
バターが硬く大変な場合は、電子レンジで20秒ほど温めると◎ - 2
練り終えたバターの入ったボウルに、
砂糖を入れてよく練り込ませます。
大変な作業ですが、頑張ってください!(><) - 3
卵を入れ、また練り込ませます。
卵は溶いてから入れたほうがやりやすいですが、そのまま割っても大丈夫です◎ - 4
ふるった小麦粉を加え生地にしていきます。この時、料理用の手袋でこねると、簡単にまとまります。
私はダイソーで買いました! - 5
ココア味などを作る場合は、4で生地がまとまってから作りたい分量だけ生地を取ってココア等を加えてください。
- 6
生地をラップで包み30〜1時間冷蔵庫、または冷凍庫で5〜15分休ませます。急ぎなどの場合は休ませなくても大丈夫です。
- 7
※生地を伸ばして型をとります。
- 8
180度予熱したオーブンで15〜20分焼きます。ココアは焼きがわかりづらいので、プレーンと交差に並べて焼くとわかりやすい
- 9
完成(^^)
- 10
工程4の時に私がいつも使っている料理用手袋はこれです(^^)
コツ・ポイント
※工程5の時
生地の厚さはお好みで良いですが、厚すぎると焼いた時に生っぽく、粉っぽくなってしまいます。逆に厚みが薄いと、歯ごたえが自慢の良いものになりません。
似たレシピ
その他のレシピ