ブルーベリークリームチーズマフィン☆

ここいと
ここいと @cook_40097863

そば粉と小麦粉半々で、水きりヨーグルトを加えたオリジナル生地は外はさっくり、中はふわふわ☆甘さ控えめでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ブルーベリーのチーズケーキはおいしいなあと思って、マフィンに両方入れてみました。

ブルーベリークリームチーズマフィン☆

そば粉と小麦粉半々で、水きりヨーグルトを加えたオリジナル生地は外はさっくり、中はふわふわ☆甘さ控えめでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ブルーベリーのチーズケーキはおいしいなあと思って、マフィンに両方入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型12個分
  1. 小麦粉 120g
  2. そば粉 120g
  3. バター 113g
  4. 砂糖 70g
  5. 2個
  6. 水きりヨーグルト 大さじ5
  7. 豆乳 大さじ2
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. クリームチーズ 小さじ12
  10. ブルーベリージャム 小さじ12
  11. ブルーベリー 48個
  12. 飾り(あればアーモンド胡桃 12個

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターに砂糖を加え、すり混ぜる。

  2. 2

    1に卵を割りいれて良く混ぜる。

  3. 3

    2にそば粉、小麦粉、ベーキングパウダー、ヨーグルト、豆乳を入れて混ぜる。

  4. 4

    こんな感じに全体が混ざったら生地は完了。

  5. 5

    マフィン型に紙を敷き、生地を大さじ1位ずつ落としていく。(型の底を覆う位の量)

  6. 6

    次に、クリームチーズを小さじ1ずつ落としていく。

  7. 7

    次にブルーベリージャムを小さじ1ずつ落としていく。

  8. 8

    次にブルーベリーを4つずつのせる。

  9. 9

    最後にこれらを覆うように再び生地をのせる。表面を軽くならし、
    230度のオーブンで30分焼く。

  10. 10

    串をさして、生地が付いてこなければできあがり。型から取り出して保存。

  11. 11

    焼きたてを割るとこんなかんじ。中身が渾然一体となって、はふはふおいしい☆

コツ・ポイント

全量小麦粉(ヨーグルトは大さじ3、4に減らす)にしたり、全量そば粉(より素朴な味)にして焼くこともできます。バターは塩入で大丈夫。甘さとしょっぱさのバランスがいいかんじです。中に入れるのはなんでも。甘みが欲しい方は焼いた後表面に蜂蜜を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここいと
ここいと @cook_40097863
に公開
本が大好き、本の虫。不器用だけど、お料理・クラフト大好きです。☆ドイツに引っ越しました。ブログ:http://minimalist-in-germany.blog.jp
もっと読む

似たレシピ