白菜と豚肉のうま煮

tanjun2
tanjun2 @cook_40043145

冷蔵庫に入っている使いかけの材料で出来る
簡単で美味しいメニューです
このレシピの生い立ち
白菜は大体このメニューで使いきります。
母さんが作ってたうま煮とは少し違いますがアタシなりにアレンジして作りました。

白菜と豚肉のうま煮

冷蔵庫に入っている使いかけの材料で出来る
簡単で美味しいメニューです
このレシピの生い立ち
白菜は大体このメニューで使いきります。
母さんが作ってたうま煮とは少し違いますがアタシなりにアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人分
  1. 白菜 350g
  2. 豚こま肉(塩コショウで下味) 250g
  3. 人参 1/3本(70g)
  4. 1本
  5. きのこ類(しいたけしめじエノキ) 200g
  6. 片栗粉 大匙1.5
  7. 少々
  8. 合わせ調味料
  9. 200
  10. 醤油 小匙2
  11. ほんだし(顆粒) 小匙2
  12. オイスターソース 小匙2

作り方

  1. 1

    豚こま肉に塩こしょうで下味をつけて、片栗粉を大匙1.5ぶします。

  2. 2

    白菜は削ぎ切りにします。

  3. 3

    フライパンに油小匙1をひき肉を炒めます。
    色が変わったら人参を入れ炒めます。

  4. 4

    白菜、葱、凍ったままのきのこミックスをを入れます。

  5. 5

    しんなりしてきたら合わせ調味料を入れます。
    塩で味を調えます。

  6. 6

    お皿にもりつけたら出来上がりです。
    豚肉に片栗粉をまぶしているので出来上がりは、とろみが出てとっても美味しいです

  7. 7

    安いときに、椎茸、舞茸、エリンギ、しめじ、エリンギを一袋ずつ買いバラバラにして保存袋に入れて冷凍保存しておくと便利です。

コツ・ポイント

材料は使いかけの野菜などを使い切るチャンスです
玉ねぎ、青梗菜など入れても美味しいです。
最近はお肉を150gぐらいで作っています(2014/12/20

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanjun2
tanjun2 @cook_40043145
に公開
仕事をしているので簡単に出来て美味しいメニューを日々考え楽しく料理をしています。
もっと読む

似たレシピ