ちょっとビターなリンゴ入りブラウニー

旬のリンゴを使って、甘酸っぱいブラウニーに。ぽくぽくしているリンゴも、煮てしまえばおいしくなります!
このレシピの生い立ち
元々は胡桃入りのブラウニーを作っていましたが、ガトウ専科のリンゴチョコレートを食べて「リンゴとブラウニーって合うんじゃないか」と思い、作りました。
今ではバレンタインディの定番お菓子の1つです。
ちょっとビターなリンゴ入りブラウニー
旬のリンゴを使って、甘酸っぱいブラウニーに。ぽくぽくしているリンゴも、煮てしまえばおいしくなります!
このレシピの生い立ち
元々は胡桃入りのブラウニーを作っていましたが、ガトウ専科のリンゴチョコレートを食べて「リンゴとブラウニーって合うんじゃないか」と思い、作りました。
今ではバレンタインディの定番お菓子の1つです。
作り方
- 1
※下準備
パウンドケーキ型にクッキングシートを敷く。
オーブンを180度に暖めておく。 - 2
リンゴを8等分にし、2~3mm幅に横に薄切りにする。
- 3
切ったリンゴ、砂糖、レモン汁を入れ中火にかける。リンゴが透き通り、汁気が少なくなってきたらざるに上げ、汁気を切る。
- 4
ボウルに卵と三温糖をいれ、よく混ぜる。同時進行でチョコとバターを別のボウルに入れて湯煎する。
- 5
卵のボウルにリンゴの煮汁を入れ、人肌程度になるまで湯煎する。
※6で混ぜ合わせたとき、チョコとバターが固まるのを防ぐ。 - 6
卵のボウルに溶けたチョコとバターを入れ、よく混ぜる。
- 7
薄力粉とココアパウダーを振るいいれ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。粉が見えなくなったら、リンゴ煮を入れて混ぜ合わせる。
- 8
180度のオーブンで35分焼く。竹串を指して生の生地が付かなければOK
コツ・ポイント
三温糖が無い場合は、グラニュー糖60gで代用できます。
甘さ控えめのため、もうちょっと甘いほうがいい場合は、ミルクチョコレートを使用するか、砂糖を増量し、お好みの甘さに調整してください。
似たレシピ
-
-
ちょっとビターなりんごのブラウニー♡ ちょっとビターなりんごのブラウニー♡
バレンタインにりんごを使ったブラウニーはいかがですか?白ワインとビターチョコレートが、甘すぎない大人の味を演出します♡ りんご大学 -
超濃厚!簡単!アップルブラウニー♡ 超濃厚!簡単!アップルブラウニー♡
チョコレートをたっぷり入れたブラウニーにキャラメリゼしたりんごを入れました♡りんごがいいアクセントになりました!! rirunon -
-
♡アップルクランブル×ブラウニー♡ ♡アップルクランブル×ブラウニー♡
アップルクランブルとブラウニーのハイブリッドスイーツ♡甘酸っぱいりんごとサクサククランブルが絶妙にマッチしています♪ renanatsu -
-
-
ホットケーキミックスで林檎入りブラウニー ホットケーキミックスで林檎入りブラウニー
ホットケーキミックスを使った簡単ブラウニーは、りんごを入れてフルーティ♪甘すぎず、男女問わず好評です^^ junkitchen
その他のレシピ