峠の釜飯の空き容器で ♡簡単炊き込みご飯

yumi314 @cook_40124192
人気駅弁 峠の釜飯の容器は、ごはんが美味しく炊ける益子焼なんですよ♪
このレシピの生い立ち
峠の釜飯の空き容器でごはんを炊いたら美味しかったので
峠の釜飯の空き容器で ♡簡単炊き込みご飯
人気駅弁 峠の釜飯の容器は、ごはんが美味しく炊ける益子焼なんですよ♪
このレシピの生い立ち
峠の釜飯の空き容器でごはんを炊いたら美味しかったので
作り方
- 1
米は30分以上前に研ぎザルにあげておく。
- 2
しょうが、ごぼう、人参は千切りにし、ごぼうは水にさらす。
鶏肉は細切れにし、下味に浸けておく。 - 3
釜に米、調味料を入れ、具材を乗せて(鶏肉は下味ごと)水を注ぎ火にかける。
- 4
沸騰したら弱火に落とし、10分加熱、火を止めて10分蒸らす。
コツ・ポイント
使い始め2〜3回程度は底にわずかにヒビが入ったりしますが、その後は問題なく使えます。もちろん白米もとても美味しく炊けますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18303917