里芋とタコの出汁醤油煮

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804

柔らかく煮込んだタコは噛めば噛むほど口の中に味が広がり里芋とベストマッチ♬
調理時間:40分
手間暇かけて美味しいおかず

このレシピの生い立ち
里芋の季節に相性の良いタコと合わせて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 里芋小玉 8個
  2. タコ 4本
  3. 調味料
  4. ◾︎濃口醤油 大さじ3
  5. ◾︎薄口醤油 大さじ3
  6. ◾︎みりん 大さじ3
  7. ◾︎砂糖 大さじ1
  8. ◾︎だし汁 1.5カップ

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥きタコを切る(茹でると少し縮むので里芋の3〜4倍の長さで良いと思います。)

  2. 2

    お鍋に具材を入れ調味料を全部いれ火をつける。

  3. 3

    沸騰したら弱火にして30分位茹でれば出来上がり♬

  4. 4

    【裏技】里芋の簡単皮むきレシピ
    ID:18337500

コツ・ポイント

里芋の小玉がない場合半分に斜め切りにすると見た目が綺麗に出来上がります。

煮込む時は沸騰後煮立たせないのがポイント。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804
に公開
いらっしゃいませー((´∀`))勉強しながら簡単な料理から本格的な料理まで色々な料理を紹介して行こうと思います。*目覚ましTVで『あげうどん』変わったアレンジレシピで紹介されました(^_^)*バカルディデザートカクテルで入賞頂きました。(^_^)《作って頂いたレシピはつくれぽでどんどん送ってくださいなぁ。》・返事必ず返しますよ(❀╹◡╹)ノ
もっと読む

似たレシピ