作り方
- 1
お米をとぎ30分ザルにあげる。
炊飯器のお寿司モードにて炊く。
酢、砂糖、塩を合わせて、寿司酢をつくる。 - 2
砂糖、酒、醤油、みりんをいれて混ぜ合わせてかつおの刺身を漬け込み冷蔵庫にて2時間寝かしておく。
- 3
お米が炊き上がれば、寿司酢で混ぜて冷ましておく。
大葉を細切りにして寿司米にゴマと一緒に混ぜる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
●伊勢名物●かつおのてこね寿司 ●伊勢名物●かつおのてこね寿司
たっぷりの薬味とかつおがおいしーっ!もりもりたべれちゃいます。”てこね寿司”は、醤油漬けのかつおと酢飯を手でこねた伊勢志摩の郷土料理です。 ちさぷー -
-
-
ゴマ油風味の美味しさ♡自慢のてこね寿司 ゴマ油風味の美味しさ♡自慢のてこね寿司
ゴマ油の香りときゅうりの歯ごたえが最高です!普通の鰹のてこね寿司ももちろん美味しいですが、ゴマ油風味も美味しいです♡及川真愛弥
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18304584