エスニックチキンのっけご飯

NAGANO久留米
NAGANO久留米 @cook_40050366
japan 福岡県久留米市

皮をカリカリに焼いたチキンに甘辛いエスニックたれなのでご飯が進みます
このレシピの生い立ち
くせが有るものをと思いナンプラーを使いましたが、食べても気にならなく美味しく頂きました。

エスニックチキンのっけご飯

皮をカリカリに焼いたチキンに甘辛いエスニックたれなのでご飯が進みます
このレシピの生い立ち
くせが有るものをと思いナンプラーを使いましたが、食べても気にならなく美味しく頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 お茶碗4杯強
  2. 鶏もも肉 2~3枚
  3. ★赤唐辛子 種を取り小口切り 1本分
  4. ★にんにく すりおろす 小 1かけ
  5. ★しょうが すりおろす 小 1/2かけ分
  6. ★酒 ・  各大さじ3
  7. ★オイスターソース ・ナンプラー 各大さじ1
  8. ★酢 小さじ2
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. サラダ油 ・ 塩 ・ こしょう・ ごま油

作り方

  1. 1

    鶏肉は、身の方に切り込みを入れ、皮の方は包丁の先で、数か所刺す。

  2. 2

    ★エスニックだれの材料を、混ぜておく。

  3. 3

    フライパンを熱して、サラダ油大さじ1をひき、鶏肉の皮を下にして並べ、塩・こしょう各少々ふり、フタをして中火で焼く

  4. 4

    焼き色が付いたら、返して両面をしっかり焼く。

  5. 5

    鶏肉に火が通ったら、紙タオルなどで余分な脂や水分をふき取り、再び皮を下にしフライパンの縁からサラダ油大さじ1を回し入れる

  6. 6

    火力でカリッと焼き上げる。混ぜ合わせておいたエスニックたれを加え少し煮詰める。

  7. 7

    鶏肉を取りだし、食べやすい大きさに切り、器に盛ったご飯にのせ、残ったたれとごま油少々を混ぜてかける

  8. 8

コツ・ポイント

たれを全体に回しかけて、少し煮詰めると味がからみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NAGANO久留米
NAGANO久留米 @cook_40050366
に公開
japan 福岡県久留米市
NAGANO久留米 2011.12.15開設 福岡県在住2015.10  主婦の友社 みんなのトーストサンドイッチ2016.7  宝島社 カレーレシピ2017.5  宝島社 大人気スピードおかず50 2019.3  宝島社 大好評のお弁当レシピ ベストセレクション2023.3 扶桑社 cookpadラクうま節約おかず2025.4  宝島社 クックパッドの大好評 人気ランキング 以上にレシピ掲載されました。
もっと読む

似たレシピ