平野レミさんのごっくん水ギョウザ‼

けろちゃんちゃん
けろちゃんちゃん @cook_40085993

お腹に入れば水餃子(笑)包む手間を省いた水餃子レシピ。驚くほど簡単!
このレシピの生い立ち
デリバリキッチン平野レミさんのレシピを参考に少し自分用に解りやすく変えました。

平野レミさんのごっくん水ギョウザ‼

お腹に入れば水餃子(笑)包む手間を省いた水餃子レシピ。驚くほど簡単!
このレシピの生い立ち
デリバリキッチン平野レミさんのレシピを参考に少し自分用に解りやすく変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉みじん切りか豚ミンチ 200g
  2. 長ネギみじん切り 大さじ2
  3. ☆酒 大さじ1.5
  4. ☆醤油 小さじ1/2
  5. ☆塩 ひとつまみ
  6. ☆コショウ 少々
  7. ☆生姜すりおろし 少々
  8. ☆水 大さじ3
  9. 溶き卵 1/2個
  10. 片栗粉 大さじ1/2
  11. ごま 小さじ1
  12. [ギョウザの皮 20枚(縦四つに切る)
  13. [鶏ガラスープの素 5g
  14. [ごま 少々
  15. +ポン酢、ラー油 適量
  16. +ネギ、生姜など 適量

作り方

  1. 1

    ☆全部を粘りが出るまで混ぜる

  2. 2

    •の溶き卵を入れ混ぜてね~!水気が無くなったら•の片栗粉とごま油も入れまた混ぜまぜ…

  3. 3

    レンジ対応の皿に均一に広げラップをして、600Wで5分チン!

  4. 4

    鍋に底から6cmの水を入れ沸騰したら香り付けの鶏ガラスープとごま油を入れ、ギョウザの皮が透き通るまで茹でる

  5. 5

    豚肉の上に水を切ったギョウザの皮を乗せ、お好みで薬味を乗せる。

  6. 6

    後は、各自レンゲで取り分けてポン酢やラー油で食べてね~♫

コツ・ポイント

ミンチよりも豚バラをみじん切りにして使うことで旨味がUPするんだって~。お水はジューシーに仕上げるため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けろちゃんちゃん
に公開

似たレシピ