家にあるもので♡クリームスープスパゲティ

べこママ♡
べこママ♡ @cook_40141174

家族の美味しい♪の声が弾ける一品!市販の元を使わず自宅で簡単♡うんま〜d=(´▽`)=b
このレシピの生い立ち
愛用の市販のクリームパスタの元が手に入らなくなり、家庭で作れないものかと。色んなレシピをアレンジして我が家流が完成!娘が独り立ちしてから活躍する様にと書き留めておきます。

家にあるもので♡クリームスープスパゲティ

家族の美味しい♪の声が弾ける一品!市販の元を使わず自宅で簡単♡うんま〜d=(´▽`)=b
このレシピの生い立ち
愛用の市販のクリームパスタの元が手に入らなくなり、家庭で作れないものかと。色んなレシピをアレンジして我が家流が完成!娘が独り立ちしてから活躍する様にと書き留めておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥スパゲティ(マ・マーの結束タイプの標準・7分茹でるものがオススメ) 3束
  2. 厚切りベーコン(カット済み) 1袋
  3. しめじ 1個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ほうれん草 2束
  6. コーン缶(ホール) 1缶
  7. オリーブオイル 適量
  8. ニンニクチューブ 1.5センチくらい
  9. 切れてるバター 1切れ
  10. 小麦粉 大さじ3くらい
  11. 牛乳 2カップ
  12. 少々
  13. コショウ 適量
  14. ブラックペッパー 少々
  15. コンソメ(固形タイプ) 2個くらい
  16. 鶏ガラスープの素 大さじ1くらい
  17. スパゲティの茹で汁 おたま1〜2

作り方

  1. 1

    スパゲティを茹でる為の深鍋にたっぷりの水を入れて火にかけておく。塩を大さじ一杯入れる。

  2. 2

    中華鍋(深めのフライパン)に、オリーブオイルとニンニクチューブを加えて熱す。

  3. 3

    厚切りベーコンをしっかり炒める。

  4. 4

    石づきを切り落としたシメジと、くし切りに切った玉ねぎの順に加えて、切れてるバターを一個加えてさらに炒め塩コショウする。

  5. 5

    しっかり炒まったら小麦粉を全体にまぶすくらいの量振りかけて、弱火でしっかりと炒める。

  6. 6

    一口大に切ったほうれん草を、茎の部分を先に加え炒める。葉の部分を加えしんなりするまで炒める。

  7. 7

    牛乳・コンソメ・鶏ガラスープの素・ブラックペッパー・塩を加えて、弱火でとろみがつくまで煮る。

  8. 8

    クリームスープ具材に、水切りしたコーン缶を加え、スパゲティの茹で汁をおたま1〜2杯分加え、お好みで味を整える。

  9. 9

    スパゲティを茹でる。

  10. 10

    ザルで水気を切ったスパゲティを器に盛り付け、クリームスープ具材をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

クリームスープの具材は完成したかなってところで、味見。お好みで茹で汁を足してスープ感を増したり、牛乳・コンソメ・鶏ガラスープの素・ブラックペッパー・塩を足すことで量を増やして大勢でも食べれる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べこママ♡
べこママ♡ @cook_40141174
に公開
料理苦手なべこママが長年かけて試行錯誤の末落ち着いた『我が家の定番の味♡』自分の為の覚え書き(未だに見ながら作っているw)いつか将来子供たちが使ってくれたら嬉しいな♡‪(*∩´ω`∩*)‬
もっと読む

似たレシピ