豚の角煮

おかわら
おかわら @cook_40153182

角煮が沢山食べたい時、ツマミが沢山必要な時
簡単でおいしい
このレシピの生い立ち
角煮って買うと高いから

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚バラ塊 500g
  2. 長ネギ 1本
  3. 生姜 親指大2かけ
  4. 醤油 大さじ2
  5. だし醤油 大さじ2
  6. はちみつ 大さじ1
  7. 100cc
  8. 和風だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ塊の表面をカリッとするまで焼く
    先にでっかいまま焼いてから切るとちまちまひっくり返さなくていいから楽

  2. 2

    一口大に切り、焼けてない面も焼く

  3. 3

    沢山油が出るので気になる方は取る。
    出来上がりの煮汁を他に流用する場合はそのままで

  4. 4

    ネギを入れて表面にうっすらと焼き色をつける

  5. 5

    生姜と水、調味料☆を入れて60分煮る

  6. 6

    できあがり
    卵などを入れる場合は最期に絡める

コツ・ポイント

弱火でコトコト煮込むだけなので特にコツはない。
時短の場合は肉に味がしみないので1度肉を取り出してタレを煮詰めて濃くしてから絡めるといい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おかわら
おかわら @cook_40153182
に公開

似たレシピ