☆簡単☆切りこんぶとがんもの煮物

りすのお母さん
りすのお母さん @cook_40050136

スグにできる簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれた料理です。

☆簡単☆切りこんぶとがんもの煮物

スグにできる簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれた料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. がんも
  2. 切りこんぶ 130g
  3. 2カップ
  4. ●白だし 大2
  5. ●しょうゆ 大1
  6. ●みりん 大1

作り方

  1. 1

    今回は一口がんもを使いました。
    大きければ切って下さい。
    切りこんぶも適当な長さに切ります。

  2. 2

    フライパン(またはお鍋)にがんも・切りこんぶと●を入れて中火で煮立たせます。

  3. 3

    煮立ったら弱火にします。がんもの半分しか煮汁に浸かっていないので、かんもの上下を返したり時々煮汁をかけます。

  4. 4

    煮るのは10分程です。しっかり味付けしたいときはもっと煮た方がいいと思いますが、がんもが崩れないように要注意です。

コツ・ポイント

我が家は濃い味ですので、白だし・しょうゆはお好みで。がんもの代わりに厚揚げやウインナーで煮ることもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りすのお母さん
りすのお母さん @cook_40050136
に公開

似たレシピ