誰でも簡単に出来ちゃう 山形のだし

まみ☆ぐし子 @cook_40146339
ご飯や冷や奴、素麺などにかけて食べると美味しいです♪
このレシピの生い立ち
オクラのネバネバが体に良いというのを知り、オクラ苦手な私でも食べれるものを、と思い試しました
作り方
- 1
オクラをみじん切りに、茄子は皮を剥いてみじん切りにする
- 2
①の材料とお好みの量の塩昆布、めんつゆをボウルに入れて混ぜる
オクラのネバネバが全体に行き渡ればOK!!
コツ・ポイント
オクラが苦手な私でも食べれちゃう!
でも、どうしてもダメな人は替わりに山芋でもOK!!
きゅうりや大葉を入れても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!万能!真夏の常備材♪山形のだし 簡単!万能!真夏の常備材♪山形のだし
人気検索トップ10入り感謝です☆きゅうりやなすなど夏野菜を刻んでめんつゆと白だしと混ぜるだけ!ご飯に冷奴にそうめんに~♪ 煎り黒豆ちゃん♪ -
-
あったら便利。簡単!だしの作り方。 あったら便利。簡単!だしの作り方。
すぐ作れてこれだけで御飯が進むっ!そーめん、冷やしうどん、冷奴にも…。夏の常備食です。朝ごはんでも良く食べます!へなちょこ3世
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18307706