カラフルもやし炒め

kirarin @cook_40053107
価格安定のもやしは家計の強い味方。チープな素材もパプリカとニラでカラフルなご馳走に変身!
このレシピの生い立ち
サラダ用に切ってタッパに保存しておいたパプリカが3日くらいたったので、もやし炒めに投入してみたところ、すごくキレイな一品になりました。
カラフルもやし炒め
価格安定のもやしは家計の強い味方。チープな素材もパプリカとニラでカラフルなご馳走に変身!
このレシピの生い立ち
サラダ用に切ってタッパに保存しておいたパプリカが3日くらいたったので、もやし炒めに投入してみたところ、すごくキレイな一品になりました。
作り方
- 1
パプリカ(赤、黄)はスライスしておく。(タッパーに保存しておけばサラダや炒め物の色味などにも活用できます)
- 2
豚バラ、ニラを食べやすい大きさに切っておく。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、豚バラを軽く炒め、塩コショウを振る。
- 4
もやし、パプリカ、ニラを加えてさっと炒め、鶏がらスープの素(顆粒)を加える。
- 5
1分ほど軽く炒めたら香り付けにごま油・醤油をたらし、さっと合わせたら出来上がり。
- 6
ちなみに、パプリカを切る時は、りんごの皮を剥くような持ち方でこんなふうにそぎ取っていくと…
- 7
種とヘタが一体となって残り、捨てやすいです!捨てる部分も最小限で済み種もあまり散らかりません。
コツ・ポイント
シャキシャキ感を残すよう、さっと炒めるのがポイント。もやしを洗う洗わないの話題がありますが、私は袋のまま水を入れて1~2回ゆすぎ、斜めにしたまな板に置いて水切りして使っています。鶏がらスープの素はなくても良いですが、入れるとぐんと美味に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ちょっぴりリッチでカラフルなもやし炒め ちょっぴりリッチでカラフルなもやし炒め
もやし炒めがメインのおかずにふさわしい様に、カラフルな食材を入れリッチに見える様作っちゃいました~♪おためしあれ~♡ tekipaki01
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18307728