板チョコで♥ザクザク!チョコアイス

ma2003co
ma2003co @maco_maco

板チョコで手作り簡単アイスを作ろう!
なめらか~なチョコクリームにザクザクのチョコがいっぱい入った、楽しいアイス♥
このレシピの生い立ち
大学でアイスクリーム(抹茶)の作り方を知り、それをヒントに材料・レシピを自分なりにアレンジして、バレンタインにもぴったりのチョコレートのアイスクリームを作りました。

板チョコで♥ザクザク!チョコアイス

板チョコで手作り簡単アイスを作ろう!
なめらか~なチョコクリームにザクザクのチョコがいっぱい入った、楽しいアイス♥
このレシピの生い立ち
大学でアイスクリーム(抹茶)の作り方を知り、それをヒントに材料・レシピを自分なりにアレンジして、バレンタインにもぴったりのチョコレートのアイスクリームを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ガーナミルクチョコレート 2枚
  2. 生クリーム 1パック
  3. ★砂糖 10g
  4. 卵黄卵白に分ける) 2個
  5. 砂糖  10g
  6. ミント(あれば 適宜

作り方

  1. 1

    ガーナミルクチョコレート(2枚)を刻み、1枚分は湯せんにかけてチョコを溶かす。(もう1枚は行程4で使用)

  2. 2

    ★を合わせ、生クリームを7分立てにし、1を流し入れ、更に泡立てる。※生クリームが冷えすぎているとチョコが固まるので注意!

  3. 3

    卵白と砂糖を合わせて泡立てたら、卵黄を加えてさらに泡立てる。

  4. 4

    2と3を合わせ、1で砕いたチョコレート(1枚分)を混ぜて、タッパーに入れて冷凍庫で一晩冷やす。

  5. 5

    冷凍された4をスプーンですくって皿に盛り、ミントをのせる。

コツ・ポイント

行程2で生クリームが冷えすぎているとチョコレートが固まりダマになりますので、生クリームを泡立ててからチョコレートを入れるまで少し時間を置くと良いです。
行程4で入れるチョコレートの大きさは、細かすぎない方がオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ma2003co
ma2003co @maco_maco
に公開
こんにちは! macoです。 多くのレシピの中から、見つけて下さり、ありがとうございます。結婚を機に2003年からお料理を始めました。野菜をたっぷり使って、体にもお財布にも優しい料理を目指しています。 簡単に出来きるので是非試してみてください☆
もっと読む

似たレシピ