居酒屋風☆キムチ鍋

いづみうな
いづみうな @izumiuna

Wの豚肉で簡単&おいしぃ~キムチ鍋です♪
お野菜はお好みでどうぞ!
このレシピの生い立ち
大好きなキムチ鍋!子供不在の夜に適当に作ってみたらひゃ~旨い!
…ってことでレシピにしました。
手順の写真が無くてすみません。

居酒屋風☆キムチ鍋

Wの豚肉で簡単&おいしぃ~キムチ鍋です♪
お野菜はお好みでどうぞ!
このレシピの生い立ち
大好きなキムチ鍋!子供不在の夜に適当に作ってみたらひゃ~旨い!
…ってことでレシピにしました。
手順の写真が無くてすみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴマ 大さじ1
  2. 生姜 1片分
  3. 豚肉切り落とし 200グラム
  4. キムチ 200グラム
  5. キムチの素 大さじ1
  6. みそ 大さじ2
  7. 1500ミリリットル
  8. 豚ひき肉 100グラム
  9. お好みの野菜 (手順参照)
  10. ダシダ(無くても構いません) 大さじ1
  11. しょうゆ・砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    土鍋にごま油、千切りにした生姜を入れて火をつける。
    一口大に切った豚肉を入れて炒める。

  2. 2

    肉に火が通ったらキムチを入れて軽く炒める。更にキムチの素、みそを入れて炒める。

  3. 3

    香りがたってきたら水を入れます。水が冷たい状態で豚ひき肉を入れて全体を混ぜます。
    (美味しい出汁がでますよ♪)

  4. 4

    ひき肉がほぐれたら根菜から順に入れてコトコト煮ます。
    (5~7分程度)
    アクが出たら取ってくださいね。

  5. 5

    今回入れた具・野菜たち。
    ごぼう(ささがき)、大根と人参(半月切り)、しめじとえのき茸(石づきを取ってほぐす)

  6. 6

    しらたき(軽く洗って食べやすい大きさに切る)、油揚げ(一口大に切る)、木綿豆腐、ねぎ、もやし。
    これらを入れました~!

  7. 7

    ※ごぼう、きのこ、油揚げは出汁も出るし、キムチと相性ばっちりなのでお勧めですよ♪

  8. 8

    根菜が煮えたらダシダ(韓国の牛だしです)としょうゆ・砂糖を入れて完成です!
    私は最後に生卵をポトンと割入れました~♪

  9. 9

    入れる具材の水分によって味が薄かったり濃かったりすると思います。
    味を見ながら水やキムチ、お味噌で調整してください。

  10. 10

    辛さが足りなかったら取り皿に食べるラー油や韓国唐辛子を足すのがおすすめ。

  11. 11

    麺類も入れるとかなりお腹一杯です!

コツ・ポイント

お肉とキムチ、みそなどを軽く炒めることによってコクと甘みがでます!
さらにひき肉で旨味をプラスすることで、お店以上においしいキムチ鍋ができちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いづみうな
いづみうな @izumiuna
に公開
北海道在住5人家族。バスケ大好きつくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna)
もっと読む

似たレシピ