噛めば甘くなる、おからバーチョコ味

ちょこふみ
ちょこふみ @cook_40117577

おからバー、待望の(?)チョコ味です。噛んでるうちに甘くなる⁈
全部をフープロで混ぜるだけです。ザックリ食感♪
このレシピの生い立ち
リクエストを頂いたので!って、自分も食べてみたかったのです。

チョコが、細かく砕かれた状態で入ってるので、噛むと後から甘みを感じます。口の水分を持ってかれるので、飲み物とご一緒にどうぞ。

噛めば甘くなる、おからバーチョコ味

おからバー、待望の(?)チョコ味です。噛んでるうちに甘くなる⁈
全部をフープロで混ぜるだけです。ザックリ食感♪
このレシピの生い立ち
リクエストを頂いたので!って、自分も食べてみたかったのです。

チョコが、細かく砕かれた状態で入ってるので、噛むと後から甘みを感じます。口の水分を持ってかれるので、飲み物とご一緒にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 100g
  2. おからパウダー 50g
  3. バター 60g
  4. 砂糖 20g
  5. ココアパウダー 8g
  6. チョコレート(粗く砕く) 30g
  7. 玄米フレーク(他無糖シリアルオートミール、ナッツでも) 15g
  8. プレーンヨーグルト 50g

作り方

  1. 1

    バターは角切りにして冷凍庫で冷やしておく。(写真は倍量です)

  2. 2

    バター、ヨーグルト以外の材料を、フープロに全て入れる。

  3. 3

    均一に混ざれば、バターを入れてまぜる。

  4. 4

    更に、ヨーグルトを入れて混ぜる。焼き上がりは全くヨーグルトは感じません。

  5. 5

    生地完成。指でつまんでみて、塊になるなら大丈夫。
    パラパラし過ぎなら、もう少しヨーグルト追加で調整

  6. 6

    ビニール袋に生地を入れて伸ばす。
    しっかりと四隅まで、厚みを均一に。 しっかり押して伸ばすと、崩れにくい。

  7. 7

    ビニールを開いて、スケッパーでカットする。

  8. 8

    190℃に予熱したオーブンで20〜23分焼く。
    こんな風に、天板にいっぺんにひっくり返して、バラして並べると楽

  9. 9

    焼き上がり。冷めたら瓶などて、保存。

コツ・ポイント

ただ、混ぜるだけ。具材は色々アレンジしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこふみ
ちょこふみ @cook_40117577
に公開
ブログ  https://chocofumi.com/自己満足の為の、お菓子 パン作りは、誰かの "美味しかった" で、完成形に。時々、大事な事をほっぽらかして、どうでもいい事を突き詰めたりします。Ⓙな毎日。Ⓙ:自由・自画自賛・自己満足・充実・邪道
もっと読む

似たレシピ