☆もやしと豆苗の鶏肉おかずサラダ☆

ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823

安いもやしと豆苗でサラダをボリュームUP!

このレシピの生い立ち
サラダが食べたい!でも野菜が高い・・・
安いもやしと豆苗でボリュームのあるサラダを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 1枚(300g)
  2. 少々
  3. 粗挽き黒こしょう 少々
  4. サラダ油 大さじ2
  5. もやし 1袋
  6. 豆苗 1袋
  7. ダシダ(もやし豆苗用) 小さじ1
  8. サラダほうれん草 90g
  9. □ダシダ 小さじ1/2
  10. レモン 小さじ1/4
  11. □しょうゆ 小さじ2と1/2
  12. □砂糖 小さじ1
  13. □にんにくチューブ 小さじ1/4
  14. □しょうがチューブ 小さじ1/4
  15. □だし汁ID:17832034 大さじ2
  16. いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆苗は根の部分を切り落とし、4等分に切ります。

  2. 2

    耐熱容器に豆苗・もやしを入れてラップをし、600Wで2分加熱。
    一度ラップをあけ、混ぜ合わせさらに600Wで1分。

  3. 3

    熱いうちにダシダ小さじ1を入れて混ぜ合わせ、粗熱を取ります。

  4. 4

    鶏胸肉は厚みを均等にし、塩・粗挽き黒こしょうを振ります。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で皮目から鶏肉を入れます。
    すぐフライ返しなどで1分ほど押し付けます。

  6. 6

    押しつけを強くすることが仕上がりがカリカリになるポイントです☆

  7. 7

    そのままフタをして3分加熱します。

  8. 8

    大きいボウルに□の調味料を混ぜ合わせておきます。

  9. 9

    フタをあけ、ひっくり返して火を止め、余熱で5分おきます。
    ひっくり返す前は全然火は通っていませんが、余熱で通ります。

  10. 10

    キッチンペーパーを上下にかぶせ、油を切ります。

  11. 11

    食べやすい大きさに切ります。

  12. 12

    サラダほうれん草は根の部分を落とし、4等分ぐらいにざく切りにします。

  13. 13

    もやし・豆苗から水気がたくさん出てくるのでよく搾ります。

  14. 14

    8のボウルの中にサラダほうれん草・鶏肉・水気を絞ったもやし・豆苗を加えて混ぜ合わせ、器に盛って完成!

コツ・ポイント

鶏肉を焼く際は強く押さえつけることでいい焦げ目がつき、仕上がりがカリカリになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823
に公開
思い立ったら速攻実行!好奇心旺盛は二児の母です☆
もっと読む

似たレシピ