未熟な料理人が作るアーリオ・オーリオ。

料理人1年目
料理人1年目 @cook_40153656

上手く油と水分量か会えば乳化し味のバランスも良くなり、とても美味しいです。
あと基本適量でやってます。笑
このレシピの生い立ち
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノにハマってる時に出来たパスタです

未熟な料理人が作るアーリオ・オーリオ。

上手く油と水分量か会えば乳化し味のバランスも良くなり、とても美味しいです。
あと基本適量でやってます。笑
このレシピの生い立ち
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノにハマってる時に出来たパスタです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. スパゲッティーニ(写真はリングイーネ) 100g
  2. プチトマト 3〜4個
  3. 青魚 (鯖、鰯など。自分の好み) 適量(好みで笑)
  4. アンチョビ 1フィレ
  5. にんにく 1片
  6. セリ 適量
  7. セリ(盛り付け用) 適量

作り方

  1. 1

    1. フライパンにピュアオリーブオイルを加え、弱火でにんにく(叩き潰す か みじん切り)を加え香りを出していく。

  2. 2

    2.お湯(塩分 1%〜1.3%)にパスタを加え表示時間の1分前まで茹でる
    トマト(身が下)、青魚を加え焼いていく。

  3. 3

    3.にんにくが少し色づいてきたら、火を止めアンチョビを加え余熱で香りを出していく。(2つは焦がさない)

  4. 4

    4.茹で上がる30秒前にパセリを加える。スパゲッティーニを加え、茹で汁とEXオリーブオイルで仕上げる
    パセリを振りかける

  5. 5

    ○油と水分の量が大事。仕上げる時に乳化させる。
    難しいです!笑

コツ・ポイント

オイル系パスタは細いパスタの方がいいです!
ソースと当たる表面積が広い方が和えやすい。
ソースがコッテリしてて和えやすいソースなら太いパスタでも良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理人1年目
料理人1年目 @cook_40153656
に公開

似たレシピ