生姜あんかけ焼きそば

candysarry @cook_40056186
カリッと焼きつけた香ばしい麺に、生姜のきいたあんがとろりとからんで・・・絶妙な美味しさ(^^♪
このレシピの生い立ち
くばら あごだしつゆを使ったレシピを考案してみました。
生姜あんかけ焼きそば
カリッと焼きつけた香ばしい麺に、生姜のきいたあんがとろりとからんで・・・絶妙な美味しさ(^^♪
このレシピの生い立ち
くばら あごだしつゆを使ったレシピを考案してみました。
作り方
- 1
キャベツはざく切り、玉ねぎは薄切りにし、豚肉は食べやすい大きさに切る。土生姜は千切りにする。
- 2
フライパンに胡麻油を熱し、中華そばを袋から出した形のままそっと入れ、フライ返しで押さえつけながら、中火で3分程焼く。
- 3
そのままの形で裏返してまた押さえつけながら3分程焼き、両面こんがりと焼き色がつくまで焼きつけ、皿に取り出す。
- 4
同じフライパンで土生姜を炒め、香りがたったら肉と野菜も加えて炒める。片栗粉は小さめの器に入れ、大さじ1の水で溶いておく。
- 5
水と調味料(片栗粉以外)を加え、野菜がしんなりとして全体に火が通るまで少し煮る。
- 6
水溶き片栗粉を加え、トロミがついて透明感がでてきたら火を止め、③の麺にかける。
- 7
千切りにした青紫蘇をトッピングする。
コツ・ポイント
麺をしっかりとお焦げができるように、焼き付けるのがポイントです。
野菜は何でもOK! 他には白菜や人参、ピーマン、ねぎ、きのこ類を加えても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18311290