節約だけど、華やか♪白身魚のカルパッチョ

bichomaki
bichomaki @cook_40088398

レモンの代わりに柑橘系のフルーツを使った、甘酸っぱくて美味しいカルパッチョです♪
このレシピの生い立ち
白身のお造りがタイムサービスしていたから。
フルーツのうま味をいかしたかったので♪

節約だけど、華やか♪白身魚のカルパッチョ

レモンの代わりに柑橘系のフルーツを使った、甘酸っぱくて美味しいカルパッチョです♪
このレシピの生い立ち
白身のお造りがタイムサービスしていたから。
フルーツのうま味をいかしたかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身のお造り お好みの量(100g位)
  2. お造りについてるけん お好み
  3. 水菜 1/2株
  4. キャベツ 1/6玉
  5. プチトマト 4こ
  6. グレープフルーツ 1こ
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. ☆塩、胡椒 少々
  9. ☆ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    水菜を4㎝くらいに切って、キャベツを千切りに、プチトマトは4等分に、グレープフルーツを薄皮からとって、一口大にきります。

  2. 2

    刺身のけんは氷水であらっておきます。

  3. 3

    お造りは半分にきります。

  4. 4

    混ぜて、盛り付けて、☆を全体にかけて、出来上がり♪

コツ・ポイント

柑橘系のフルーツならなんでもいけそうです(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bichomaki
bichomaki @cook_40088398
に公開
美腸アドバイザー。腸についてのセミナーを開講しています。4人の子育てや、エステティシャンの仕事、旦那さんの仕事のお手伝いも少しやりながら毎日バタバタしています(^^;加工食品が好きではないので、短時間で作れ、家族がいつも元気で過ごせる様に体調に合わせてご飯作ってます♪家族が多いので基本重増し、簡単に作れる物がほとんどです!腸内環境を整えたり、簡単に作れるレシピをアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ