モロヘイヤと豆腐のスパイシー炒め

marしゃん
marしゃん @cook_40043815

モロヘイヤと豆腐と鶏挽肉をしょうゆと隠し味程度のカレー粉で炒めて最後はかつおぶしで仕上げます❀ 和風だけどエスニック~✿
このレシピの生い立ち
うちの畑のモロヘイヤちゃん。畑の消毒のため1週間くらい収穫を待っていたら、わっさわっさに❢❢
冷蔵庫にあったお豆腐と鶏挽肉で炒め物にしたらメインおかずになりそう~(b*´▽`)b

モロヘイヤと豆腐のスパイシー炒め

モロヘイヤと豆腐と鶏挽肉をしょうゆと隠し味程度のカレー粉で炒めて最後はかつおぶしで仕上げます❀ 和風だけどエスニック~✿
このレシピの生い立ち
うちの畑のモロヘイヤちゃん。畑の消毒のため1週間くらい収穫を待っていたら、わっさわっさに❢❢
冷蔵庫にあったお豆腐と鶏挽肉で炒め物にしたらメインおかずになりそう~(b*´▽`)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. モロヘイヤ 約100g
  2. 絹ごしとうふ 1丁
  3. 鶏挽肉 約160g
  4. 鷹の爪 1本
  5. にんにく・しょうがのみじん切り 各1かけ分
  6. カレー粉 小さじ1/4
  7. ◇酒 大さじ1
  8. ◇薄口しょうゆ 大さじ2
  9. オリーブオイル 大さじ1と1/2
  10. かつおぶし 約5g
  11. 塩・黒こしょう

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルで包みレンジ(600W)で約3分加熱しざるにあげておく。(これで水切りできます)◇を混ぜ合せておく。

  2. 2

    モロヘイヤは茎と葉に分ける。茎は堅い部分を除き食べやすい長さに、葉も食べやすい大きさに切る。(葉が小さければそのままで)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル・種を除いた鷹の爪・にんにく・しょうがを入れ中火で炒める。香りが立ってきたら挽肉を加え炒める。

  4. 4

    肉の色が変わってきたらカレー粉を加えて炒め、モロヘイヤの茎も加えて炒める。

  5. 5

    モロヘイヤの葉を加えてさっと炒めたら豆腐を加えヘラで適度に崩しながら炒める。(あまり触りすぎず豆腐に焼き目をつける感じ)

  6. 6

    ◇を加えて混ぜ、味をみて塩で調える。最後にかつおぶしと黒コショウ適宜を加えてさっと炒め合せれば完成☆

コツ・ポイント

モロヘイヤからのとろみも多少ありますが、調味してから最後に水溶き片栗粉(片栗粉1:水2)を少量加えてとろみ付けしてもGOOD❢
挽肉は豚・牛・合挽でもOK☆(鶏より脂が出るのでオリーブ油はやや少なめでOK)
豆腐は木綿でもOK☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marしゃん
marしゃん @cook_40043815
に公開
cookpadの素敵レシピに日々助けられてます5歳と2歳の男児2人の子育て中まだ暫くはときどき活動です。
もっと読む

似たレシピ