惣菜パン・コーンマヨパン・ウィンナーパン

●●●体裁よく●●●
●●●体裁よく●●● @cook_40128369

マヨコーンパン・ウィンナーパン、2種類のパンを同時に焼きます。
このレシピの生い立ち
惣菜パンが食べたくて、クックパッドを参考にし、自分なりのアレンジを加えさせていただきレシピを作りました。

惣菜パン・コーンマヨパン・ウィンナーパン

マヨコーンパン・ウィンナーパン、2種類のパンを同時に焼きます。
このレシピの生い立ち
惣菜パンが食べたくて、クックパッドを参考にし、自分なりのアレンジを加えさせていただきレシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ●パン生地
  2. 強力粉 250g
  3. 牛乳 90g
  4. 90g
  5. 砂糖 25g
  6. バター 30g
  7. ドライイースト 3g
  8. 3g
  9. ●具・マヨコーン6個分
  10. マヨネーズ 大さじ4〔60g〕
  11. コーン 1缶〔120g〕
  12. 砂糖 小さじ1/4
  13. 塩・コショウ 少々
  14. ●具・ウィンナー2個分
  15. ウィンナー 2本
  16. 溶き卵 1個

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに、パン生地の材料を順に全て入れスタート。★パン生地機能で一次発酵まで済ませます。約2時間。

  2. 2

    コーンマヨの具を作ります。具の材料を全て合わせておきます。

  3. 3

    パン生地が出来上がったら、台に、打ち粉をして、パン生地を台に乗せ、軽く押してガス抜きをします。

  4. 4

    生地を8当分し、生地を丸めておきます。つなぎ目を中に折り込み表面を綺麗に。一つ約60gにします。

  5. 5

    トレイにクッキングシートを敷き、パン生地を並べ、キッチンペーパーを水に濡らし、絞って上にかけます。ベンチタイム15分。

  6. 6

    打ち粉をした台に、パン生地をのせめん棒で伸ばします。丸型にくり抜き、周りと、丸に分けます。周りも使います。

  7. 7

    丸にくりぬいた方を、少し伸ばします。

  8. 8

    周りの生地を二つに分けます。長細く伸ばして同じ太さで、同じ長さにして下さい。

  9. 9

    周りの生地を交差させていき、丸型にくり抜いた生地に乗せ、ねじった生地の上側と下側で繋ぎ合わせ、残った下側と上側で繋ぎます

  10. 10

    真ん中に、作っておいたコーンマヨを大さじ二杯程入れます。6個分に分けていれてください。

  11. 11

    残りの二つの生地は、ウィンナーを巻いていきます。
    生地を伸ばし、四つ角を作ります。

  12. 12

    ウィンナーを一巻きしたら、スケッパーで残りの生地を8つに切り分けます。

  13. 13

    切れ目を入れた生地を巻き、巻き終わりを本体につまむようにくっつけます。

  14. 14

    生地を天板にならべて、二次発酵です。35℃で、35分!

  15. 15

    二次発酵が終わったら、オーブンを200℃で10分程温めておき、溶き卵を塗り、200℃で、18分焼きます。

  16. 16

    出来上がったら、粗熱をとります。すぐ食べない場合は、ポリ袋などに入れ、冷蔵庫に入れて、トースターで軽く温めて食べましょう

  17. 17

    ウィンナーパンにはケチャップが合いました!粒マスタードも美味しそうですね♪

コツ・ポイント

温度や、湿度により発酵時間や温度を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
●●●体裁よく●●●
に公開
お料理・お菓子作り・パン作りが好きです。 フルタイム勤務の二児の母です。 せっかく作るのだから、美味しいものを作りたいと思っています。時間をかけず、簡単にをモットーに楽しくお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ