トロトロ幸せ♡豚の角煮

みぃすけ*
みぃすけ* @cook_40150459

お箸でちぎれる柔らかさ!
圧力鍋で本格的な角煮を作りましょう!
このレシピの生い立ち
お箸でちぎれる柔らかーい角煮をたくさん食べたくて…♡
お店で食べると高い…。ならばお家で作ろう♡と思って^^*
覚書です!

トロトロ幸せ♡豚の角煮

お箸でちぎれる柔らかさ!
圧力鍋で本格的な角煮を作りましょう!
このレシピの生い立ち
お箸でちぎれる柔らかーい角煮をたくさん食べたくて…♡
お店で食べると高い…。ならばお家で作ろう♡と思って^^*
覚書です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ばら肉(かたまり) 600g
  2. しょうが(薄切り) 50g
  3. 1/2カップ
  4. ねぎ(青い部分) 1本文
  5. 2カップ
  6. 煮汁
  7. 1カップ
  8. 1カップ
  9. 砂糖 大さじ1
  10. しょうゆ 大さじ6
  11. みりん 大さじ2
  12. はちみつ 大さじ2

作り方

  1. 1

    お肉を下ゆでする。
    圧力鍋にお肉、しょうが、ねぎ、酒、水を入れて蓋をする。

  2. 2

    高圧にセットし強火にかける。

  3. 3

    オモリが勢い良く振れ始めたら火を弱めて弱火で20分加熱。

  4. 4

    火を止めて余熱で調理し内圧表示のピンが下がったらオモリを外す。

  5. 5

    煮汁につけたまま冷ます。

  6. 6

    冷めたお肉を水洗いして約5cm角に切る。

  7. 7

    圧力鍋にお肉としょうが、煮汁の材料(はちみつ以外)を入れて蓋をする。

  8. 8

    低圧にセットし強火にかける。

  9. 9

    オモリが勢い良く振れ始めたら火を止める。

  10. 10

    余熱で調理し内圧表示のピンが下がったらオモリを外す。

  11. 11

    蓋を開けて煮詰める。
    煮汁が少し残るくらいではちみつを加える。

コツ・ポイント

ゆで汁の中で冷ますとしっとりとします!
蓋を開けるときは内圧表示ピンが下がっているのを確認してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃすけ*
みぃすけ* @cook_40150459
に公開
食いしん坊の27歳 管理栄養士です♡作ること食べること大好き♡よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ