3・2・1!のさくさくクッキー

ぽてころん
ぽてころん @cook_40154178

材料比は3・2・1で一回作ればもうレシピいらずです♪

さくさくでみんなから好評なクッキーです^^
このレシピの生い立ち
小学生の時に知ったレシピで、今でもずっと使っています。
とても覚えやすく簡単で、応用もきくので是非お試しください^^

3・2・1!のさくさくクッキー

材料比は3・2・1で一回作ればもうレシピいらずです♪

さくさくでみんなから好評なクッキーです^^
このレシピの生い立ち
小学生の時に知ったレシピで、今でもずっと使っています。
とても覚えやすく簡単で、応用もきくので是非お試しください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100枚以上
  1. 薄力粉 300g
  2. バターORマーガリン(室温 200g
  3. 砂糖 100~150g
  4. 卵黄 2こ
  5. お好みでバニラオイルや塩 少々

作り方

  1. 1

    バター、マーガリンをへらで柔らかく練り、砂糖を加えてより擦り混ぜる。

  2. 2

    ほぐした卵黄を①に3、4回に分けて加え、ホイッパーでよく混ぜる。
    だまにならないようにね!
    (塩やバニラはここで)

  3. 3

    ②に薄力粉を入れ、へらで切るように混ぜる。
    粗方まとまったら、手で粉っ気がなくなるようにまとめる。

  4. 4

    時間がある方はここで冷蔵庫で30分~ねかせる。

  5. 5

    必要に応じて打ち粉をしながら麺棒で伸ばして型抜きしたり、成形してね♪

  6. 6

    クッキングシートに間隔を置いてのせて、予熱したオーブンで焼く。

  7. 7

    (焼き色を付けたいときは180℃で12分弱、つけたくないときは170~160℃で8分そそまま→7分アルミホイル被せて)

  8. 8

    焼きあがったら粗熱が取れるまで待って、シートからはがす。

  9. 9

    生地の食感や乾燥が気になる方は、抹茶やココアパウダーを少量、薄力粉の重量と置き換えて加えてください。

コツ・ポイント

お好みでココアパウダーや抹茶パウダーを混ぜ込んでください♪
ちなみに私は、ココア・ブラックココア・抹茶・食紅(赤・青・黄色)でつけてます。
デザインクッキーにするときは生地がだれやすいので冷やしながらやることをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽてころん
ぽてころん @cook_40154178
に公開

似たレシピ