手羽元と野菜のスープ

にやりんぐ1号 @cook_40061307
手羽元をほろほろに煮込んで、たっぷり野菜と食べましょう。
このレシピの生い立ち
コラーゲンぷりぷりの手羽元でスープを作りたい。でも「骨付きにかぶりつくのはイヤ」とか言われたので、煮込んで身をほぐしてみました。
手羽元と野菜のスープ
手羽元をほろほろに煮込んで、たっぷり野菜と食べましょう。
このレシピの生い立ち
コラーゲンぷりぷりの手羽元でスープを作りたい。でも「骨付きにかぶりつくのはイヤ」とか言われたので、煮込んで身をほぐしてみました。
作り方
- 1
フォークでざくざく刺した手羽元をビニール袋に入れ、塩小さじ1と胡椒を揉み込んで、1、2時間置く。
- 2
グリルにホイルを敷き、下味の付いた手羽元を中弱火で焼く。(片面グリルなら5分焼いて裏返して3分、両面グリルは6分程度)
- 3
お好みの野菜を好きな大きさに切る。キャベツ、白菜、タマネギ、人参など。みじん切りにしてもよし、ざく切りでもよし。
- 4
手羽元は表面が焼けて、余分な油が落ちていればOK。鍋に水と手羽先を入れて火に掛ける。
- 5
沸いたら灰汁を取り、蓋をして弱火で30分煮る。野菜とコンソメを入れ、再び弱火で30分、全体が軟らかくなるまで煮る。
- 6
手羽元が柔らかく、身離れがよくなっているので、フォーク等を使って骨から身を外し、スープに戻す。味を見て塩胡椒する。
- 7
2012.1.30写真追加。
コツ・ポイント
鶏肉のほぐし具合・野菜の大きさはお好みでどうぞ。うちは野菜みじん切り・肉は出汁扱いで繊維状にほぐします。
入れたら美味しい(と思われる)野菜→キャベツ、白菜、チンゲンサイ、人参、タマネギ、ブロッコリー、ジャガイモ、セロリetc. 春雨もドゾ
似たレシピ
-
-
-
野菜た~っぷり☆手羽元とトマトのスープ 野菜た~っぷり☆手羽元とトマトのスープ
手羽元にトマトやセロリなど野菜たっぷりのスープです♪トマトが味をまとめてくれるので残り野菜なんでも入れちゃって下さい! 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり!手羽元とベーコンのスープ 野菜たっぷり!手羽元とベーコンのスープ
ほろほろの手羽元お肉と野菜たっぷりの、ほっこり優しいスープです。遅い食事やあまり食欲がない時にも栄養が取れてグッド。 森のまいご -
鶏手羽元で簡単♪参鶏湯風スープ♪ 鶏手羽元で簡単♪参鶏湯風スープ♪
鶏手羽元がホロホロやわらかです。シンプルな食材と味付けですが味わい深いスープになります。コラーゲンもたっぷり摂れます♪ piloaloha♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18316141