トロ鯵の黒酢蒲焼き

chako2005
chako2005 @cook_40033029

たれに黒酢を使ってさっぱりした味になってます。丼にしてもOK(*^^)v
このレシピの生い立ち
トロッと脂ののった鯵の美味しい食べ方

トロ鯵の黒酢蒲焼き

たれに黒酢を使ってさっぱりした味になってます。丼にしてもOK(*^^)v
このレシピの生い立ち
トロッと脂ののった鯵の美味しい食べ方

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯵(20~25cm) 3匹
  2. 塩コショウ  適量
  3. 片栗粉 大さじ1~2
  4. 生姜  1かけ
  5. ミョウガ大葉 適量
  6. ※みりん 大さじ1
  7. ※てんさい糖 大さじ1
  8. ※黒酢 大さじ2
  9. ※醤油 大さじ2
  10. ※水 大さじ4
  11. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    アジは3枚におろして腹骨をとり、小骨を抜いて水洗いし、水気を拭き取る。塩コショウを振って片栗粉をまぶす

  2. 2

    大葉はとミョウガをせん切りにして混ぜる。しょうがは千切りにしておく。

  3. 3

    ※印の調味料を混ぜておく。

  4. 4

    .フライパンにサラダ油を熱し、アジを両面焼き色がつくまで焼き、ショウガを加えて軽く炒める。

  5. 5

    ※印の調味料を加えて全体にからめ、トロミがつくまでからめながら焼く。

  6. 6

    器に盛り、大葉とミョウガを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

鯵の両面をこんがりと焼くほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chako2005
chako2005 @cook_40033029
に公開
chakoことチャーミーです。簡単でカラダに優しい献立つくりを心掛けてます。黒米が大好きな家族です。無農薬野菜とブルーベリーを育てています。http://smile.99ing.net/
もっと読む

似たレシピ