大根の皮ポン酢漬け

yomocat @cook_40042251
大根の皮を剥いたら捨てずに干してください。干して、干してたまったら、これを作りましょう。メラ旨いっす。
このレシピの生い立ち
お気に入りの居酒屋くさちのメニューをパクリました。
大根の皮ポン酢漬け
大根の皮を剥いたら捨てずに干してください。干して、干してたまったら、これを作りましょう。メラ旨いっす。
このレシピの生い立ち
お気に入りの居酒屋くさちのメニューをパクリました。
作り方
- 1
大根の皮はかつらむきにして、干してからからにします。
それがたまったらキッチンバサミで適当な大きさに切ります。 - 2
ジップロックに1と昆布と鷹の爪を入れて、ひたひたになる感じでポン酢を入れ、同じくらいの量の水を入れて空気をにいて一晩おく
- 3
大根が堅いようだったら、水を少し加えてまた暫くおいてなじませます。
コツ・ポイント
2で水の量は少ない量から試してください。
大根の皮をためるのがたいへんなら、切り干し大根でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪大根の皮と昆布のバリネバ漬け♪ 簡単♪大根の皮と昆布のバリネバ漬け♪
大根の皮も捨てずに簡単に1品作りましょう(^^)v大根の皮と昆布のバリバリねばとろ~をどうぞ♪ちょいと大人の味です♪ くっく♪みっちゃん♪ -
-
-
-
分厚く剥いたら【大根皮のぽん酢胡椒漬け】 分厚く剥いたら【大根皮のぽん酢胡椒漬け】
おでんや煮物等の時に分厚く剥いた大根の皮を使って作る、大根皮のぽん酢漬けです。ぽん酢・ごま油に、砂糖・にんにく・胡椒も加えて漬け込めば、箸休めに丁度いい一品が出来上がります。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18317913