大根の皮ポン酢漬け

yomocat
yomocat @cook_40042251

大根の皮を剥いたら捨てずに干してください。干して、干してたまったら、これを作りましょう。メラ旨いっす。
このレシピの生い立ち
お気に入りの居酒屋くさちのメニューをパクリました。

大根の皮ポン酢漬け

大根の皮を剥いたら捨てずに干してください。干して、干してたまったら、これを作りましょう。メラ旨いっす。
このレシピの生い立ち
お気に入りの居酒屋くさちのメニューをパクリました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の皮 10本分くらい
  2. 切り昆布 ひとつかみ
  3. 鷹の爪 少々
  4. ポン酢 適宜
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    大根の皮はかつらむきにして、干してからからにします。
    それがたまったらキッチンバサミで適当な大きさに切ります。

  2. 2

    ジップロックに1と昆布と鷹の爪を入れて、ひたひたになる感じでポン酢を入れ、同じくらいの量の水を入れて空気をにいて一晩おく

  3. 3

    大根が堅いようだったら、水を少し加えてまた暫くおいてなじませます。

コツ・ポイント

2で水の量は少ない量から試してください。
大根の皮をためるのがたいへんなら、切り干し大根でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yomocat
yomocat @cook_40042251
に公開
得意料理は?と聞かれたら、手抜き料理と答えます。ほとんど目分量なので、役に立たなかったらごめんなさい。タイ人シェフに習ったタイ料理も追々紹介していきます。猫と四方山話はこちら。http://blog.goo.ne.jp/yomocat/
もっと読む

似たレシピ