ベースにしているお洒落パン♪

Sさんはパウンドケーキを見てつぶやかれたそうです・・・「お洒落パンやぁ」
もう素敵過ぎて、お洒落パンとしか呼びません。
このレシピの生い立ち
味音痴な私の代わりに頼れる人柱スリム部隊2名様に5つを味比べしてもらいました。
10~14は、A~Eをどれがどれだかわからない状態で食べてもらった素敵感想文です。
反省点、ベースを工夫しなくてはw
本当にありがとうございましたっ!!
ベースにしているお洒落パン♪
Sさんはパウンドケーキを見てつぶやかれたそうです・・・「お洒落パンやぁ」
もう素敵過ぎて、お洒落パンとしか呼びません。
このレシピの生い立ち
味音痴な私の代わりに頼れる人柱スリム部隊2名様に5つを味比べしてもらいました。
10~14は、A~Eをどれがどれだかわからない状態で食べてもらった素敵感想文です。
反省点、ベースを工夫しなくてはw
本当にありがとうございましたっ!!
作り方
- 1
バターと卵を常温に戻す。全ての材料の分量を計り、小麦粉・アーモンドプードル・ベーキングパウダーを合わせて振るっておく。
- 2
パウンド型に分量外のバターを塗り、小麦粉を振って冷蔵庫に入れておく。
- 3
ハンドミキサーでバターをクリーム状にし、紛糖を加え、白っぽくふんわりするまで混ぜる。さらに溶いた卵を少量ずつ加え混ぜる。
- 4
オーブンを170度で余熱開始。
3に、振るった粉類を2回に分けて加え、その都度ゴムベラで混ぜる。
- 5
4にバニラオイルを加え混ぜて、パウンド型に入れて表面を平らにする。20cmぐらい上から型を落として空気を抜く。
- 6
予熱した170度のオーブンで30分焼く。
開始10分後に濡らしたナイフで、真ん中に縦一本の切れ目を入れる。
- 7
焼きあがったらすぐに型から取り出して、分量外のシロップを全体にたたく。あら熱が取れたら、ラップをして一日置いておく。
- 8
切り分けて、小袋に包む。
お洒落パンの出来上がり!
- 9
A~Eの少しの違いで、味・風味・食感などの違いはどれほどあるのか・・・!?
(※A~Eはコツ・ポイント参照) - 10
A
ややパサパサ(水分不足?)
C・Dとのわかり易い味の違いは感じなかった。 - 11
B
アーモンドの味がし、水分バランスがいい。
トータルで一番バランスが良いと感じた(可もなく不可もなくど真ん中な感じ) - 12
C
Dと比較して甘さ控えめでこちらの方が好み。
少し油っぽく感じた。常温より冷蔵庫に入れた方がクリーミィで美味しい。 - 13
D
水分が足りない感じ、飲みこみにくかった。とりたてて特徴がない。
洋菓子店で売ってそう。 - 14
E
手に持つと重く感じ、程よくしっとりで、独特な風味があった。(好みが分かれそう)
冷蔵庫に入れると少しパサパサした。
コツ・ポイント
A→ベースのお洒落パン
B→無塩バターを発酵無塩バターに変更
C→無塩バターを無塩マーガリンに変更
D→アーモンドプードルを小麦粉に変更
E→アーモンドプードルをヘーゼルナッツプードルに変更
上記の材料だけ変更した、合計5つのお洒落パン
似たレシピ
-
-
-
簡単配合!☆UFOパンのトッピング生地 簡単配合!☆UFOパンのトッピング生地
材料の殆どが60g!これなら忘れない!パンは丸パンで。パンの中にチョコチップを入れて上からこのクッキー生地をトッピングするのがお気に入り。上からあられ糖をふっても美味しいです。 mi*co -
-
-
-
-
-
-
パンを使わないGFフレンチトースト★ パンを使わないGFフレンチトースト★
グルテンフリーでもフレンチトーストが食べたい!ということで、パンを使わずにフレンチトースト風ケーキを作りました★ グルテンフリーレシピ
その他のレシピ