とろとろ♡煮たまご

incyoki @cook_40073489
中身とろとろ、香るニンニク。
常備しとけば万全です。
このレシピの生い立ち
手抜き料理でもコレを乗せるとランクアップするので、ほぼ常備菜として冷蔵庫に入っています。
とろとろ♡煮たまご
中身とろとろ、香るニンニク。
常備しとけば万全です。
このレシピの生い立ち
手抜き料理でもコレを乗せるとランクアップするので、ほぼ常備菜として冷蔵庫に入っています。
作り方
- 1
卵を常温にします。冬場はぬるま湯に30分程つけておきます。
- 2
だしパックを水から煮出し、沸騰したら取り出し、醤油、砂糖、おろしニンニクを入れ、再度沸騰させ、冷まします。
- 3
たっぷりのお湯(分量外)を沸かし、沸騰したら卵を入れ、箸で転がしながら4分茹でます。
- 4
大きな容器に冷水(分量外)をはり、塩をよく溶かし、茹で上がった卵をすぐにつけ、30分程冷却します。
- 5
ビニール袋にだしと卵を入れます。水の中でやると、袋の中の空気が出て密閉できやすいです。
- 6
さらにタッパーに入れて冷蔵庫で一晩漬け込みます。袋を切ってタッパーでそのまま保存します。
コツ・ポイント
卵を急速冷却するのは、白身と薄皮の間に蒸気の膜を作って、剥きやすくする為です。
また塩を入れるのは、塩の浸透圧を利用して膜をできやすくする為です。
今回は卵が小ぶりなので4分ですが大きさによって30秒単位で増やし、試して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18319552