絶品☆トマトとアンチョビの実りのパスタ

デュラム
デュラム @cook_40154689

トマトとアンチョビベースに、オリーブの実とケーパーの実を使った、実沢山のパスタです☆
このレシピの生い立ち
トマトとアンチョビをベースに、実沢山のトマトソースを作ってみました♪

絶品☆トマトとアンチョビの実りのパスタ

トマトとアンチョビベースに、オリーブの実とケーパーの実を使った、実沢山のパスタです☆
このレシピの生い立ち
トマトとアンチョビをベースに、実沢山のトマトソースを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. にんにく 1かけら(薄くスライスしておきます)
  2. オリーブの実・グリーン 3粒(みじん切りにしておきます)
  3. オリーブの実・ブラック 3粒(みじん切りにしておきます)
  4. ケーパー 6粒(みじん切りにしておきます)
  5. オリーブオイル 適量・エキストラバージン推奨
  6. アンチョビ 1切れ(みじん切りにしておきます)
  7. ツナ(シーチキン) 1缶(油切りしておきます)
  8. パスタ100g 塩を利かせたたっぷりのお湯で茹でます
  9. マギーブイヨン又はコンソメ(キューブ) 1/2個。包丁で半分に切って使っています。
  10. ローリエの葉(月桂樹) 1枚
  11. イタリアンホールトマト 1/2缶

作り方

  1. 1

    フライパンでにんにくとアンチョビを多めのオリーブオイルで、弱火でじっくり香りが出るまで炒めます。

  2. 2

    1に、ホールトマト、マギーブイヨン、ローリエ、オリーブの実、ケーパーを入れて、フライパンに蓋をします。

  3. 3

    パスタを茹で始めます。塩を利かせたたっぷりのお湯で茹でます。

  4. 4

    2は、時々、トマトを木べらでつぶして、ペースト状になるまで、弱火でじっくり、加熱します。

  5. 5

    パスタの茹で汁をお玉1杯分、ソースに混ぜます。

  6. 6

    ツナを加えて、軽く火を通して、ローリエを取り除いて、ソースは出来上がりです。

  7. 7

    茹であがったパスタを湯切りした後、オリーブオイルを大さじ1杯、パスタに絡めて混ぜます。

  8. 8

    6で出来上がったソースを7のパスタに乗せて、出来上がり☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デュラム
デュラム @cook_40154689
に公開
和・洋・中問わず、料理は大好きです。特にトマトを使った料理が好きです♪よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ