野菜たっぷりミネストローネ(360mL)

象印マホービン @cook_40054493
360mLサイズのステンレスフードジャーを使用した際のレシピです。ゴロゴロ野菜と、トマトの鮮やかな赤が食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
外出先に手軽に持っていけて、かつ栄養の摂れる手づくり料理を食べたい!という声にお応えするレシピです。
野菜たっぷりミネストローネ(360mL)
360mLサイズのステンレスフードジャーを使用した際のレシピです。ゴロゴロ野菜と、トマトの鮮やかな赤が食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
外出先に手軽に持っていけて、かつ栄養の摂れる手づくり料理を食べたい!という声にお応えするレシピです。
作り方
- 1
ステンレスフードジャーに熱湯(分量外)を水位線まで入れ、せんセットを閉める(水位線は、満水になる地点が目安です)。
- 2
にんじんは5mm角、ベーコン、キャベツ、なす、玉ねぎを5mm~1cm角に切る。
- 3
なべにオリーブ油を入れて熱し、<2>、細かくさいたしめじ、カットトマト、バジル(乾燥)を入れ炒める。
- 4
<3>に水(調理用)、ケチャップ、コンソメ、塩・黒こしょうを入れて加熱し、約3分後に火を止める。
- 5
<1>の湯を捨て、<4>を入れ、せんセットを閉め約1時間以上保温する。
※食べる際にお好みでバジルを添えてください
コツ・ポイント
今回は、象印ステンレスフードジャー(SW-GB型)を使用していますが、同程度の容量であれば他のメーカーのものを使って同じようにお作りいただけます。
似たレシピ
-
野菜たっぷりミネストローネ(260mL) 野菜たっぷりミネストローネ(260mL)
260mLサイズのステンレスフードジャーを使用した際のレシピです。ゴロゴロ野菜と、トマトの鮮やかな赤が食欲をそそります! 象印マホービン -
-
-
-
-
-
お野菜たっぷりデトックス!ミネストローネ お野菜たっぷりデトックス!ミネストローネ
簡単にお野菜をたっぷりとれる"食べるスープ"です^ ^トマト缶を使わずに、フレッシュトマトを使用するのがポイント♪ 気まぐれキッチン -
-
-
【副菜】野菜たっぷりミネストローネ 【副菜】野菜たっぷりミネストローネ
野菜たっぷり!あったかメニュー冷蔵庫にある野菜を入れて煮込むだけで美味しいスープに☆■大豆(水煮)を入れることで、たんぱく質も摂れて満足感アップ!■トマトの酸味が気になる方は、少し砂糖を入れると味がまろやかになります。【レシピ情報提供 泉佐野地域活動栄養士会”ビーンズ”】 大阪府泉佐野保健所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18320717