冷凍ミックスベリー☆カンタンベリーソース

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

レンジでチンするだけです。アイスクリームやヨーグルトに。お鍋でつくる場合は、最後にコーンスターチ(水溶き)をどうぞ。
このレシピの生い立ち
セブンイレブンの冷凍フルーツは、いつも冷蔵庫に入っています。ブルーベリーでも同じように出来ます。(30g多いですが、同じで♪)バルサミコ酢を入れると色にも深みが出ますし、コクがまします。冷蔵庫に入っていたらぜひ加えてみてください。

冷凍ミックスベリー☆カンタンベリーソース

レンジでチンするだけです。アイスクリームやヨーグルトに。お鍋でつくる場合は、最後にコーンスターチ(水溶き)をどうぞ。
このレシピの生い立ち
セブンイレブンの冷凍フルーツは、いつも冷蔵庫に入っています。ブルーベリーでも同じように出来ます。(30g多いですが、同じで♪)バルサミコ酢を入れると色にも深みが出ますし、コクがまします。冷蔵庫に入っていたらぜひ加えてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セブンイレブンの冷凍ミックスベリー 1袋(100g)
  2. はちみつ(砂糖) 20g
  3. コーンスターチ(片栗粉) 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. バルサミコ酢 小さじ1/2
  6. ※バルサミコ酢はなくてもOK★

作り方

  1. 1

    耐熱皿に、ミックスベリーを凍ったまま入れます。秤に乗せて、はちみつを計量します。コーンスターチも加え、ざっと一混ぜ。

  2. 2

    電子レンジ500ワットで2分。取り出して一混ぜします。まだ片栗粉には火が通っておらず、白濁しています。

  3. 3

    もう一度500ワットで1分。とろみがついていればできあがり。冷めると、もっととろとろに。

  4. 4

    チーズケーキにのせました。

  5. 5

    量が多い場合は。お鍋が早いです。が、レンジなら、焦げ付く心配がないですよ。

コツ・ポイント

2回に分けて、レンチンすること。片栗粉は、冷めると粘度が落ちるので、コーンスターチを使います(カスタードクリームも同様)どちらか常備するなら、コーンスターチがおすすめです。→価格もあまり変わらないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ