圧力鍋で超簡単☆新じゃがの肉じゃが☆

なすおとなすこ
なすおとなすこ @cook_40084900

作り始めて20分!
じゃがいも中までほっくほくの肉じゃが。
圧力鍋を使えばあっという間に出来てしまうのです。

このレシピの生い立ち
野菜売り場に並んだ新じゃがを見ると食べたくなります。
油で揚げるやり方もいいけどヘルシーにしたくって。
ひき肉を使えばまな板・包丁はいらないです!

圧力鍋で超簡単☆新じゃがの肉じゃが☆

作り始めて20分!
じゃがいも中までほっくほくの肉じゃが。
圧力鍋を使えばあっという間に出来てしまうのです。

このレシピの生い立ち
野菜売り場に並んだ新じゃがを見ると食べたくなります。
油で揚げるやり方もいいけどヘルシーにしたくって。
ひき肉を使えばまな板・包丁はいらないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 新じゃが 6個位
  2. サラダ油 大さじ2
  3. 豚ひき肉 100g
  4. ☆しょうゆ 大さじ3
  5. ☆砂糖 大さじ3
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. 250cc
  9. ☆本だし(顆粒) 少々
  10. 片栗粉 大さじ1/2
  11. 大さじ2

作り方

  1. 1

    皮ごと使うのでしんじゃがいもについている土をしっかり洗う。
    水分をふき取っておく

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱してじゃがいもをきつね色になるよう焼く(4面位)

  3. 3

    圧力鍋に☆の材料をいれ、豚ひき肉がほぐれるように箸でばらしておく。 ※これをしないと肉が1かたまりになってしまいます。

  4. 4

    3に2のじゃがいもを入れ、蓋をロックし加熱。圧がかかり始めたら(選べれば高圧)弱火にして2分。火を消して自然に減圧。

  5. 5

    圧力が抜けたら、蓋を開け、じゃがいもだけ器に盛る。
    鍋に残ったひき肉とだし汁の味を見て調整。

  6. 6

    ちょうど良ければ★をあわせた水溶き片栗粉でとろみをつける。
    じゃがいもの上からドロっとかければ完成!

  7. 7

    あんかけをもっとどろっとさせたい方は片栗粉を増やしてね。さじ加減はお好みです。

  8. 8

    じゃがいもの加圧時間は大きさにあわせて増減してください。

コツ・ポイント

先にフライパンで焼いておくことで、表面を固め、くずれにくくなります。また、香ばしさも加わるのでお薦めです。
カロリー気にされる方は最初から鍋にいれてしまってもOKです。そのほうがお手軽で、時間短縮だし☆
鶏ひき肉でもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なすおとなすこ
なすおとなすこ @cook_40084900
に公開
はじめまして。いわゆる甘辛な味付けが大好きな「なすこ」と申します。酒のみの旦那が居るため、自宅で居酒屋的なことが大好きです。2歳児、0歳児のママでもあります。これからはママ目線でレシピを考えたいです。
もっと読む

似たレシピ