まいたけと枝豆の豆乳コロッケ

watyami
watyami @cook_40047680

きのこってクリーム仕立てにすると、おいしいですね♪野菜中心なのでソースは少量だけど、トロンとお口いっぱいに広がります♪

このレシピの生い立ち
エリンギを使って、レシピID:18321513 「変わりかぼちゃフライ♡2種♡」のソースを作った時にきのこのソースっておいしい♡って思ったので今回はまいたけで挑戦してみました。

まいたけと枝豆の豆乳コロッケ

きのこってクリーム仕立てにすると、おいしいですね♪野菜中心なのでソースは少量だけど、トロンとお口いっぱいに広がります♪

このレシピの生い立ち
エリンギを使って、レシピID:18321513 「変わりかぼちゃフライ♡2種♡」のソースを作った時にきのこのソースっておいしい♡って思ったので今回はまいたけで挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. まいたけ 1袋
  2. 枝豆(冷凍枝豆使用) 約20個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ほうれん草 1株
  5. 鮭フレーク
  6. マーガリン(バターでも可) 大さじ2杯
  7. 小麦粉 大さじ2杯
  8. 豆乳 140cc
  9. 塩・こしょう 少々
  10. 1個
  11. 片栗粉 適量
  12. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    まいたけを縦半分に切り、適当な大きさに分ける。玉ねぎは薄切り、ほうれん草は1cm幅くらいに切り、枝豆は解凍しておく。

  2. 2

    フライパンにマーガリンを入れ溶かし、まいたけ、玉ねぎほうれん草を入れ塩こしょうをし、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    弱火にして小麦粉を入れてまぶすように混ぜ、全体に絡まったら豆乳を入れて混ぜ、枝豆、鮭フレークを入れて一混ぜしたら冷ます。

  4. 4

    ソースを冷ましたら、8等分し成形しながら、片栗粉→とき卵→パン粉の順につける。

  5. 5

    高めの温度できつね色にサッと揚げる。

    お好みのソースをかけて召し上がれ♪

  6. 6

    ✿我が家では…✿塩、こしょうをしっかりめにしておいたので、ソースはいりませんでした。素材の味も楽しめました♪

コツ・ポイント

冷やす方法は、いつもの方法で冷やして下さい。家は作ってから食べるまで時間がかなりあくのでソースを作った後、フライパンのまま放置して他の料理を作り、粗熱がとれたころに成形して衣をつけてから冷蔵庫やチルド室で冷やして、食べる直前に揚げています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
watyami
watyami @cook_40047680
に公開
♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。 ワンパターンになりがちだったお弁当のおかず…クックのおかげでお弁当作りも楽しくなりました♪まだまだ知らない事がたくさん… これまで調理した事のない食材、使ったことのない調味料、調理法、少しずつ勉強していきたいと思っていますうま♪追っかけ隊*No18九州連合 出だしは遅いですが(汗)特攻隊長させてもらってます♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。
もっと読む

似たレシピ